NIP/TUCK マイアミ整形外科医 | かばちゃん、まっすぐ歩こう。

かばちゃん、まっすぐ歩こう。

渋谷ではたらく社会人8年目。
現在、スマートフォンの広告事業のCyberZで広報担当をしています。

またまた海外ドラマネタ。
連続ですみません(´▽`;)

以前から気になっていた作品、先月見ました。


かばちゃん、まっすぐ歩こう。-マイアミ整形外科医


「NIP/TUCK マイアミ整形外科医」


医療サスペンス。
私病んでるのかなあ・・・こんなのばっか。笑


NIP/TUCKは、ふたりの整形外科医を主人公にしたドラマ。

「nip and tuck」という言葉は「五分五分、負けず劣らず」という意味。
美容整形を表す俗語らしい。


見てみましたが・・・
私はもう続きを借りる気力がおきない作品(;▽;)


あのモデルのように美しくなりたい!
妻に合わせて日本人の顔にしてほしい!
犯罪者としての自分から逃れるために顔を変えたい!
双子で顔が似すぎて嫌だから変えたい!
太っていて同窓会に出れないから、痩せたい!


複雑な患者の心理、欲望、美容整形外科医をとりまく犯罪などなど、
ちょー赤裸々に描いています。


主人公たち自身も、家庭でのトラブルを抱えていたりして、
どろどろスパイラルで気分が重くなりました。笑


混沌とした秩序の中で、正しい判断が
なにかもわからない世界を右往左往しているドラマ。


日本でもシーズン3までありますが、
アメリカでも、癖になっているファンはけっこう多いみたい。


・・・なにがすごいかって、
生まれてこのかた見た作品の中でも、
至上最高に見ていられない映像でした(`▽´;;;)


手術シーンも時にノリノリな音楽でカジュアルに描いているのだけど、
直視は間違いなくできません。


序盤でこの作品のメッセージはなんとなく感じ取ったので、
心にそっとしまっておきます。笑