ノーベル賞より大事な発見。 | かばちゃん、まっすぐ歩こう。

かばちゃん、まっすぐ歩こう。

渋谷ではたらく社会人8年目。
現在、スマートフォンの広告事業のCyberZで広報担当をしています。


2016MTG



「とても充実してたー!」
という言葉がぴったりな土曜日。


寝坊して、楽しみにしていた
大忘年会の打合せ 兼 会場下見には行けなかったのですが(・▽・)
土曜日のまったりした午前中が大好きなので、まあよし。


午後からは、母校青山学院の教室にて学生たちとMTG。
2016年東京オリンピック招致にむけ、いよいよ迫ってきた
来年10月開催都市決定までの全体戦略を描くことに。


たくさん考えて、伝えて、聞いて、ひさびさに脳みそに汗をかいた。
学生たちのプレゼンを聞いて、自分が学生だったころと、重ねて考えてみたり。


みんなの考え方や、志向性はそれぞれ違うからいい。
違うと思ったこと、こんなことが好き、今、思ったこと。
あたりまえだけど、どんなことも声で伝えて会話することが大切だと思った。

そんな個が集まったチームだから、面白い仕掛けが生まれるんだと思う。
描く未来は、じっくり語って、イメージして、一緒に膨らましていけるといいね。

気がつけば、5時間以上もぶっ通しでMTG!
いい時間でした^^


描いたゴールを共有しながらも、もっと自分らしくわがままに、
そのゴールに色をそえていこう。


そのあとは、社会人組でモツ鍋たべに♪

んまかった楽しかった。
一家団欒に似た、安らぎを感じました。
おじいさんおばあさんになっても似たような会話してるんだろうなー


くりくり様


↑これぞ、大先輩くりくり様。笑

正直、彼より熱い人材にはまだ出会ったことがありません。。

頭のキレ具合と回転の速さ、ひとの心へばしっと届く言葉。
1つしか年齢は変わりませんが、どこまで偉大なのでしょうか。
今日も年齢に適さない貫禄と威圧感をびしばし感じた。笑

今日彼からもらった気づき。
「本気で考えていることは必ずひとを動かす」ということ。

彼のおかげで、オリンピックの仲間たち(=未来のだんな様含)に巡り合えたというのに。
婚約も・・・事後報告。相当ご立腹のようでした(`▽´;)


結婚式はもちろん親族側で参加してください晴れ
さて、そんな彼から婚約を機にもらった素敵な言葉。


「ノーベル賞より大事な発見だね。」


心にしみわたりました。。
今日一日みんなに会って感じた気持ちのすべてでもあるな(^▽^)