手出し口出し過保護ママが

子どものやりたい!を止めていた…

 

そんな失敗から

子どもの自立を導く子育て法を

学び&実践!

 

 

4歳&7歳の超マイペース兄弟のママ

輝きベビートレーナーのあづさです

 

image

 

本日もブログを読んでいただき

ありがとうございます

 

 


 
 
 
 
 
 
 
 
 

5歳でウンチはオムツ!?

 

衝撃的なタイトルでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いえいえっ!

意外と多い相談内容なんです

 

 

「ウンチだけオムツなんです…」

 

「もう5歳なんですけど

ウンチだけオムツがとれません」

 

 

 

 

 

 

 

年齢が上がってくると

周りのママ友にも言いづらい

 

 

でママが

抱え込んでしまうお悩みなんです…

 

 

 

 

 

 

そーーんな

ウンチはオムツ!

お悩みをライブでお話ししました♡

 

 

 

 

一緒にお話ししたのは

 

 

保育士さんで

ベビーマッサージの先生である

坂下紗季さん

 

 

 

 

 

 

ママフォトグラファーで3人のママ

小宮山智美さん

 

 

 

おふたりとも経験豊富で

いろんなお話をしていただいてます♡

 

 

 

 

紗季ちゃんは

娘さんがウンチはオムツ派で

観察をして解決した!

 

そんなお話を赤裸々に語っています♬

 

 

 

 

ちなみに我が家の次男も

4歳でウンチはオムツ!!!

まさにそのタイプなんです

(現在進行形で)

 

 

 

我が家で

やったこと・やっていること

 

ママの気持ちがラクになる方法

などなどお話しています♡

 

 

 

 

 

あづちゃんの考え方ステキ!と

コメントもしてもらって

舞い上がった私でございます笑

 

 

 

 

30分でぎゅぎゅっっと

お話ししているので

参考になれば嬉しいです

 

↓↓↓

 ライブはこちらをタップで

ご覧いただけます♡



 
 
 
 
 
リアルタイムで114名!の方に
見ていただき
大好評だったこのインスタライブ
 
 
これから毎週3人でインスタライブを
続けていきます♡
 
 
 
 
 
 
次回は
9月10日(土) 10:30~11:00
1~2歳 噛みつきトラブル!~解決への道~
についてお話します♡
 
 
 
 
 
こちらをフォローしていただけると
ライブ開始時に通知が来ます
 
 
 
 
 
 
 

子どもの個性、才能を

伸ばしてあげたいママへ

子育てのヒントになる

LINEを配信中♡

 

 

 

 

 

 

コレをやればトイトレ完了!

という解決法はなく

 

 

ママの性格や

お子さんの性格や

ママとお子さんの関係など

 

いろんなものが絡み合って

解決していけます♡

 

 

そんなヒントになれば

嬉しいです♬

 

 

 

 

 

本日もお読みいただき

ありがとうございました♪

 

 

■ママも子どもも笑顔で過ごす子育て■

 

*先回りしすぎて「僕できない」というようになった息子が

「いいこと思いついた!」に劇的変化

 

*イヤイヤ期が冷静に見られて

楽しく子どもと向き合えるようになった

 

*公務員が仕事を退職し1年で90名の親子にセミナー

 

 

 

 

全ママに輝きベビーメソッドを広めたいと活動中の

あづさが失敗も成功も包み隠さず

子育てお役立ち情報を発信中♡

 

子どもの個性、才能を

伸ばしてあげたいママへ

お届けしたい!

 

現在500名以上がご登録

(感謝です♪)

 

 

さらにご登録いただたいた方に

感謝の小冊子プレゼント🎁

【子どもの可能性を引き出す

声かけガイドブック】

を無料でお渡ししています♡

 

LINE詳細はこちら↓

 

 

 

 

 

 

最近の人気記事はこちら

(画像クリックで記事が読めます♬)

↓↓↓