毎日毎日飽きもせず、下らない日記から下らない日記まで書いております。KAB.です。

毎週火曜日は大阪のレッスンに、そして夜行バスに乗って東京まで帰るわけですが、毎回少しずつ道路の具合で(具合って)遅れたり早まったりする。
それで最近になってようやくわかったことが。

電車はほんの少し時間が違うだけで急に混雑しだす!
そうそう、朝着くので朝のラッシュに巻き込まれたりすると相当体にも堪えるので、少し早めに着くとホッとする。
ギリギリ混雑するかどうかの時間だと、何となく気持ちが急いたり逆に億劫になったり。
でも朝のラッシュ、みんなが怖いと感じることある。
早足で無言のまま、階段を降りていく足音やら、無言でぶつかっては過ぎていく感じ。
時々イヤホンをはずして駅の構内の雑踏に耳を傾けてみるが、会話が聞こえることがほとんどないのだ。
そんな無言の駅の中、ザワザワザワという音だけが響いて、スピードを上げる人々。
年々エスカレートしている気がして、そのうちみんな走り出すんじゃないかと思う。それに乗れない人間は置き去りになるか、毎回荷物の多い、いわゆる逆送人間の俺のような者たちが半ば排除されてしまいそうなそんな感じをよく覚えるのだ。

でもそれを、みんなが少し時間をずらしてみたりとか、せっかく会うなら挨拶するような駅だったらどうなるかな・・・?

ね、想像してみて!

結構楽しいかも♪

例えば東京の駅とかで、すれ違う今から仕事のみんなが挨拶しながら歩いてるとこ♪
たったそれだけでもなんだか楽しい感じになりそうだよね??

ま、朝のくそ忙しい時間に!誰がそんなんすうるかい!と、怒られてしまうだろうけど( TДT)(笑)

でも想像するのは自由だから、俺駅についたら勝手にみんなが挨拶してるとこ想像しながら帰る(笑)

今日は帰ったら・・・ハードな役所巡りです♪一日で色んな役所に向かいます♪

そして、本日で大阪ナンバーのバイクにもさよなら。今夜からは横浜ナンバーだ。まずは帰ろう。

追伸 プリン食べるかな。