なんかふわふわした気持ち。 | 150cm・54kg・30.4%

150cm・54kg・30.4%

社会人10年目にして、30歳で看護専門学校へ入学。2020.6娘を出産。産後MAX67kg迄激太り2020.9〜産後ダイエット開始。

仕事やプライベート、このブログを始めたきっかけのダイエット…
どれもなかなか上手くはいかない人生ですが。。。

何とか生きてます(笑)

今、私は看護師として日々働いています。

今年入職したので今1年目です。

入職して早、7か月が過ぎました。

 

 

 

今日は時間があったので

これまでの自分のブログを

読み返していまいました。

 

 

 

正直な所。

私は小さい頃から

ずっと看護師になりたいと思って

看護師になったのではありません。

 

 

これまでブログを読んで頂いていた方は

ご存じだと思いますが。

 

 

 

まあ。

33年も生きてたら…。。。

色々ありますよね。

 

 

 

 

ブログを読み返していると、

3年前の自分は人生のどん底にいました。

これは今振り返って客観的に自分を見ても

あれは間違いなく今迄生きてきた中でどん底だと思います。

(負のオーラ全開ですね(^_^;))

 

 

 

その当時の自分と比べると、

今の自分って本当に幸せなんじゃないかなと

ふと思いました。

 

 

 

毎日先輩に怒られたり、勿論えっ?!って思う事も

言われる事もありますが、

働かせて貰っている。

家族・彼氏・友達が

周りにいてくれる。

 

 

 

 

これって、どん底の自分からしたら、、、

全く想像もつかない未来ですよ。ほんと。。。

あの頃は本当にお先真っ暗でした。

 

 

 

でもなんか最近。なんと言いますか、

ふわふわした気持ち

なんです。

自分は看護師なんやけど、

ほんまに看護師なんか?と。。。。

 

 

 

 

バイタル測定・点滴等、

少しずつできる事は増えて来たと

先輩も言って下さいますが、

なんかこう、日常の業務に流されている。

時間に追われて患者さんにきつく言ってしまったり、

イライラしてしまったり、

こんな看護師、看護師じゃないやん。

看護師になり切れてないのに、看護師のふり。みたいな。。。

こんな事患者さんには絶対言えないけど、

正直な所、そんな気持ちなんです。

 

 

 

 

原因は結局の所。

自分の努力不足なんやろうとは思うのですが、

気持ちに行動が伴わない。

 

 

 

ブログを書いていて、

少しずつでも、

努力しようと思いました。

 

 

 

一生、勉強ですね。

頑張ろう。