励まして頂いて有難うございます


さて、昨日のグダグダうざいブログの続きですが…(→まだ書くんかいっ

結局昨日はメールは来なくて、今来ました。
(このブログを彼氏が見たら…、ぶち切れられるの覚悟で書きますが・・・
いや、でも相手に失礼な事メールするのが駄目なんだ-


一言。
「ご馳走さま。」やってさ。
知らんし。
知らんし。
……… そんなん、嘘やし。
思ってもない癖に。。。ずっしりとか言ってたやん

”もう私は騙されないし、
優しくされても揺らがないのだ


振り返れば…。
最初の付き合い始めの頃は、
喧嘩になって向こうが悪いと思ったら「ごめん」ってきちんと謝ってくれたし、
「ありがとう」って沢山言ってくれた。
でも今は…。
私が怒る。


何もなかったかの様に何かお菓子とか服とか持って来て、
私の機嫌を伺い


そう



今冷静に行動パターンを分析してみた。
(その時は一杯一杯で考える余裕もないけど、
書いてみると、かなり単純な行動パターンで

今というか、正直には昨夜と一昨夜にまた変に色々考えてしまってた。
(私は昔から変に考え過ぎな所があり、周りからもよく”考え過ぎっ!”
と突っ込まれます。。。)
そして、このパターンの結果、
何が起こるかと…また冷静に分析。。。
何も解決しない!!!
そう、そうなんだよ

何も解決策とか改善策とか何も話合いがないから、
また同じ事、同じ理由でぶつかる。。。
自分のちっこい脳みそで考える限りでは、
この結論に至った訳ですが。。。

話合い自体を向こうが嫌いらしく(男性は多いみたいですね(^_^;))
いや。 でも最近やっと分かったのが、
”人と人との関係性の中で、答え(正解)なんてない”
どっちが悪いとか悪くないとか、
合ってるとか間違ってるとか、ない訳で…。
じゃあどうやって”喧嘩とかって、
みんなは乗り越えてるんろう…???”
っていう疑問が湧いてきてしまいました。
やっぱり、


「付き合ってても、結婚しても、男女関係なんて所詮他人は他人。
家族でも喧嘩するのに、他人同士が喧嘩せーへん訳ないやろ。」
↑またゴタゴタ揉めた時に、元彼に教えて貰った言葉ですが、、、
妙に納得して記憶に残っている言葉です。
とは言っても自分と向こうの関係は、
もはや恋愛関係でも彼氏彼女の関係でも何でもない訳で…。
何か考えれば考える程何が言いたいのか、
わからんくなって来ました。。。
取り敢えず。
もうこんな事ばっか考えるのはよそうと思います


グダグダ自己満ブログを
最後まで読んで頂いて有難うございました。
よしっ、
寝るぞ---------------

