最近仕事が追いついておらず、残業残業の日々です。
経理の5人中2人はほぼ定時で帰っているのですが、
残りの3人は残。
でも隣で上司も残って下さっているので、
質問はし易い状況で、本当に有難いと思います。
チクチク痛い言葉もあり、
怖いけど、、、やはり尊敬します。
今の会社の経理は担当の会社がそれぞれに決まっている為に、
自分のペースで仕事をしていける利点はあると、
ある上司は言っていました。
けれど、本当に自分が1つの会社の全責任を背負う事になるので、
ミスしたら自分が痛い目に合うので、
もう頑張るしかない!といった状況です。
今日は初めて試算表の作成手順を教えて頂きました。
以前の会社では作成経験はなかったので、
正直何がなんやら?という状況で、
ほぼメモる事に徹して終了でした(´Д` )
まだ1つ1つの仕訳の内容やどうしてこの科目を使うのか?
や…正直今月もできるのかどうか???
不安で仕方ありません。
”慣れ”といった部分は多いと仰っていましたが、
実は試算表の〆は先月の26日だった様で・・・。
提出期限を大幅に過ぎてしまいました。
そしてその兼ね合いから、
月初の処理もどんどん溜まっていっている状態。
「ふぁああああヽ(;▽;)ノ
もうやるしかないっす!
明日も仕事頑張るっす!!!」