プレゼンも準備しないと駄目やのに・・・。焦る\(◎o◎)/! | 150cm・54kg・30.4%

150cm・54kg・30.4%

社会人10年目にして、30歳で看護専門学校へ入学。2020.6娘を出産。産後MAX67kg迄激太り2020.9〜産後ダイエット開始。

仕事やプライベート、このブログを始めたきっかけのダイエット…
どれもなかなか上手くはいかない人生ですが。。。

何とか生きてます(笑)

職業訓練もとうとう、ラスト一週間となり、
急ピッチでPowerPointが進んでいます。
各人プレゼンの準備に取り掛かっており、
今日も【新商品のお茶】企画の
プレゼンの発表でした。(5・6限目)
自分は途中で早退したので、
ラフ画や内容を書いた段階という中途半端
な所だったので、みんなに大分遅れをとっている状態です。
”月曜日に早く行って、ちょっとでも追いつかないと!”




昨日今日と、
学校を早退して3社一次面接に行かせて頂きました。 


昨日は以前Webテストを受けた会社。
経理(総務)事務。
Webテストの点数は怖くて確認できないですが、
結果は、一応大丈夫だった様です。よかったぁ☆
こちらの会社が第一志望の会社です。
13:50分会場。
当日迄面接の順番は発表されておらず、
一次面接は17名でした。(ホワイトボードの用紙に掲示)
隣の部屋で順番待ちをして、自分の順番になると、
1人ずつ呼ばれて、隣の部屋へ。


面接官は40代・40代・50代男性の何とも威厳のある3名。
笑顔で話して下さるのですが、何か背後に凄いオーラが・・・☆

面接は一人10分と時間がかなり短く、
何のアピールも出来ないで、緊張だけで終わりました。

質問は3つ。
●自己PR
●趣味
●質問


帰り際に「こちら良かったら」と会社の商品を頂き、
非常に嬉しかったのですが、
この商品を頂くって事は、、、一次で終了?
とかまたマイナスに考えてしまったり。。。
本当にテンパってしまって、自己PRも単語しか言えず、
全然PRできませんでした。
面接時間が1分位の様に、
本当にあっという間に終わってしまいました。
帰りは近くの公園のベンチで20分位、
ぼーっと鳩を眺めて座っていました。。。


結果、もう絶対駄目だと思っておりましたが、
昨日奇跡的に二次面接のご案内のメールを頂き、
本当に本当に、嬉しかったです。
次は15分面接。
しっかりと気持ちを伝えれる様、整理して練習して、
本番に臨もうと思います。





その後あんパンを食べて元気になり、
気持ちを入れ替えて、
16:30~別会社で一次面接。
一般事務。
面接官は50代・30代の男性2名。

質問内容は
キャベツ学歴職歴
キャベツHPの感想
キャベツ退職後の生活
キャベツ前職でもPCを使っていたのに、
 何故またPCを学習しようと思ったのか。


こちらの面接官は30代の方が進行して下さり、
一つ一つ私の言葉を聞いて下さっている気持ちがして、
話し易かったです。女性の多い職場で、
結婚後も活躍されている方は?という答えも、
納得できる回答を頂けました。
建物自体も綺麗で、
アパレル関係の会社なので?!
非常に美人な方が多い印象を受けました。
こちらの会社も、正直いいなと思いました。


結果、今日携帯に電話を頂いたが授業中で取る事が出来ず、
折り返すもなかなかご担当者と連絡が取れず、
結局月曜日に再度ご連絡を頂けるとの事。
今はこの用件が気になって気になってしょうがありません。





今日は1社面接に伺いました。
16:30~。
経理事務。

先ずは20分で筆記試験(一般常識)。
漢字の読み、計算問題1題。GDPとかJISとかの意味。
マスコミとは?労働組合とは何が目的の集まりか?
この中で有価証券でないのは?インフレになると起こる現象は?
(A~Dより選択)
筆記が思ったより難しく、ガーンと思いました。
単純な計算とか考えてたのに…。甘かった。


その後面接。
面接官は3名。
30代、20代、社長。 
社長のご子息が経理担当。
そのもう一人(女性)が欠員との事。
社長が兎に角、優しそうだった。
その印象が強烈に強い。
こんなぺーぺーの話も最後まで、
しかも途中、同調までして頂いて話易かった。
質問内容は
星これまでの会社の入社理由と退社理由。
星仕事内容
星退社後の生活


社内の雰囲気は?と質問すると、
「家族の様な明るい会社です。」
と笑顔で答えて下さった。
従業員18名の会社。
気が付けば包み隠さず、かなり素で話していた。
何かこの会社、好きなった。


結果は1週間以内に連絡との事。



今週、何か疲れました。