決して美味しくはないが、
節約の為お弁当を作っている。
料理をする上で、調理器具はやっぱりデザインが良くて、
シンプル、そして機能性に優れたものが使い勝手が良い。
また調理器具が可愛いとテンションも上がる
気に入ってるのは、シリコン素材のボール(折りたためる☆)
100均ミニまな板。ティファールのフライパン、
シリコンのフライ返し…etc
このうち、最近とうとう寿命が来てしまったものが、
【フライパン】
買った時に余程嬉しかったのか、
ブログにも残していた。
(こちら★)
結局寿命=1年3ヶ月。 チーン
フライパンの寿命は使う頻度や使い方にもよると思うが、
私の場合…
使い方が”雑”過ぎた。。。
真ん中の部分がどうしても、ひっついてしまい
何を作っても『コゲコゲ料理』になってしまう
(赤いマークも無くなってもうた)
ネット情報によると、IHの場合”中以下の温度で使用!”
”空炊き×”すぐに水で洗ったら×”金たわし×”
とか色々注意書きが書いてあった。
そして今更、それに気付いた私って一体・・・
今まで何一つ正しい事をしていなかった。
それでも1年以上も、もってくれたんやからやっぱり、
ティファール様様だ
有難う
そして、今度も2代目ティファール
と悩んだが、近所のコーナンのsaleで
フライパンが1000円だったので、
思わず買ってしまった
4層コート・マーブルという文字に、
やられてしまった
使った感じは今の所、全く問題なくティファールと変わらない。
ただやっぱり中温で、スポンジで洗う様には気を付けている。
長く使えたら、いいな