時間の逆算間違えて、ラーメン食べ損ねた(=昼食)(;_:)帰ったら水分0。 | 150cm・54kg・30.4%

150cm・54kg・30.4%

社会人10年目にして、30歳で看護専門学校へ入学。2020.6娘を出産。産後MAX67kg迄激太り2020.9〜産後ダイエット開始。

仕事やプライベート、このブログを始めたきっかけのダイエット…
どれもなかなか上手くはいかない人生ですが。。。

何とか生きてます(笑)

最近良い天気が続いていますねちょこ

相変わらず転職活動は続いております…汗

①27日→アパレルOEM専門会社(一般事務)
②28日→機械メーカー(経理事務)
③本日→不動産関係サービス会社(一般事務)

の面接に行ってきた。

アパレル会社はなんと全従業員5名ぎくっという究極のアットホーム会社。
元販売員。そして育児休業と地元に近いという条件だけで選び、即面接となった。

会社自体は意外と綺麗なビルに入っていて好印象だったが、
扉を開けると…FMが流れ、恐らく30歳前後女性のお団子頭の面接官登場汗aya

●雑誌は何を購読していますか?
●最近買った洋服は?
●お気に入りのブランドは?
●買い物はよくどこにいきますか?
●退職理由。
●SKやPT等こだわりを持たずに、CD出来ますか?

といったこれまでの経験等ではなく、
要は洋服に対する熱い思いがあるかどうか!!
を恐らく重視しているのだろうと思う。


それらに対し無難に答えたが、
正直。今、全く服など興味はない
だって、そんな服とか買うお金なんて無いっすてれガーン



自分でも本当に不思議だが、3年前は洋服とかメイクとか…
ものごっつかった笑
雑誌はScawaiiとか…
MACの定員に憧れて、
髪の色を明るく染めたり、
自爪を伸ばし、カラフルなネイルにこだわっていたり…。
何をやりたかったのか、どこへ向かっていたのか…えーん

今では、、、考えられへん!

という訳で、
先程2次面接の連絡を頂いたがこんな気持ちじゃ務まらないと思い、
辞退しようと検討中。

でも、このお団子頭の面接官。めっちゃ良い人やと思った。
『社風はどういった感じですか?』と聞いた時に、
みんな明るくて服が大好きでイキイキしています。
と言って、その後、質問等の後最後に、
【ところで、がよがよ。さんは明るいんでしょうか?
正直、明るいというより大人しい印象を受けているのですが…】
とかなり、ピンポイントで印象を言ってきた。
そして、次に明るさをアピールして下さいと…笑
(明るさアピールって…そんなん…無理-------------------汗)
因みに何をアピールしたかは、省略しますエルモ



でも、この方に気付かして貰ったポメラニアン!!
落ちまくっっている間に、いつの間にか
笑顔が無くなっていたんだと。
面接は何よりも笑顔びっくり元気びっくりの大切さを知った。




②これは正直、キツかった。

ハロワから応募し、即→面接になったのだが、
50代の大阪のオッチャン=人事の方が
「実はね…、まだ人事になれて無くって」と冒頭で言ったかと思えば、
「うちはみんな高卒の事務の子ばかりなんです。
だから28の貴方が入社するとなると、一番年長になります。」
「結婚のご予定は?」
とか言って、やはり育児休業のない会社は正直、
寿退社が当たり前の会社なんだと改めて思った。
これ、絶対不採用やん。
それやったら、書類選考してくれ--------汗




③14:00~の面接官は50代の優しいおばさん。

今日の方は、人として好意的な印象を受けた。
50代でかれこれ14年、働いているという。
ご結婚もされて、お子様もいる。
育児休業もあり、実際取得されている方も定年まで働いている方もいる。

アンケート用紙の記入があり、その後面接。
会社の案内や仕事内容、条件面の説明をして頂き、
その後退職理由を聞かれ、威圧的な印象は受けず面接は終了した。


ここだ!!
ここで働きたいキラ
本当にそう思った。

結果は水曜までにお知らせします、、、。
と。きらきら




兎に角、
MOS試験に向けて頑張る!!