
今日は13:00~紹介予定派遣の営業経理事務の面接だった。
食料関係の会社なので、HPの雰囲気からしても、
非常に魅力的に感じていた。
が、正直う”ーん


面接前の会社の印象とはかけ離れていた。
片道580円の交通費って一体…


面接官は2人。
社長と恐らく上司の方

社長は茶髪で40代位か…(威厳なし

面接の流れ自体も、正直適当という印象を受けた。
第一声目に『さて、どうしましょうか

と言われても困るんですが…。
派遣会社の営業の方が『では、自己紹介から…』
とひっぱっていって下さり、何とかスタート

先方からの質問事項は恐らく、
いや絶対思いつきで言ってると感じた。
メモもなし。
一体どういうスキルの人材を求めて面接をしているのか

はたまた、私に最初から興味なかったのか…










こう書いてみると、いつもの面接と同じ様な所だが、
「志望動機をお願いします。」
が全くなかった。
昨日から100回は口に出して繰り返し練習した志望動機。
全く出番は無く、これ、無駄やん。。。


色々な転職情報を自分なりに研究し、
転職における志望動機は何よりも重要だという見解を今迄
何度も見てきたが、全く聞かれなかったのは初めてだった

さて、過去は過去。
気を取り直してエントリーだ



ところで。
カレーうどんのうどんは冷えてて良かったんやったっけかな

