カピバラさんは今日も元気だった(*˘︶˘*).。.:*♡ | 150cm・54kg・30.4%

150cm・54kg・30.4%

社会人10年目にして、30歳で看護専門学校へ入学。2020.6娘を出産。産後MAX67kg迄激太り2020.9〜産後ダイエット開始。

仕事やプライベート、このブログを始めたきっかけのダイエット…
どれもなかなか上手くはいかない人生ですが。。。

何とか生きてます(笑)

今日は午前中、以前スカウトメールを頂いていた派遣会社に登録。
紹介予定派遣の営業経理事務の求人の紹介を求めて行ってきた。

派遣会社に登録するのこれで何回目なんだろう…?
というのも、
星リクルートスタッフィング
星アデコ
星インテリジェンス
星スタッフサービス
星テンプスタッフ
星パナソニックエクセルスタッフ
星ヒューマンリソシア
星アットライン
星キャリアパワー
星大原キャリアスタッフ
星東京海上キャリアなんちゃら
星マンパワー                 …etc。

求人情報をなるべく多く集めたいという理由で、
これまでとりあえず登録に行った。
社名は忘れたが、上記以外にもまだある。


書き出してみると結構なボリュームだ。



ただ、現実問題。
紹介予定派遣の案件自体が少なく、
やっと希望求人の案件を受け、
エントリーしたとしても、
先ずは派遣会社の中で選考
次に選ばれし者だけが担当営業同行のもと、
就業先企業と面接。
その後、
他社の派遣会社からエントリーした方と比較され、
結果合格となれば、先ずは派遣社員で一定期間就業開始。
そして、実際の就業状況・仕事ぶり・スキル等判断され、
3か月~1年程経過後、
双方合意の上、正社員登与



求人の幅は確かに広がるが、
一定期間就業した後、
正社員になれなかった場合のリスクは非常に高い。。。


実は、直近の仕事をこの制度を使って就業していた。
就業前は3ヶ月後に正社員という事だったが、
1ヶ月後に就業先から正社員のお話を頂いた。


仕事自体会社の雰囲気は希望しているものであったが、
結局断わって今に至る。理由は確か前に書いた様な…。。。


突然ですが。
「人生やり直したい事。」ありませんか?


この質問↑自体がアホ丸出しな感じですがぎくっ
結局結論は小学生に戻って、
将来の事をもっと具体的に考えておくべきだったよ、自分。
馬鹿。


今日は6月8日に受けた面接の書類通知ショック×
が届いてた。後、職業訓練の受講決定通知。
現在、面接結果待ち→2社。
    エントリー済み →5社。



過去(時間)は戻せない。
だから未来(前)を見て歩く。





ありゃ。暗~い展開になって来たので↓↓
 
なんか、元気になったよエルモハート