
結果は


確かに自信はなかったけど、“結果は約1週間後です”と言われて2日後に
メールで連絡来るって、どんだけ-


午前中はMOSの勉強を少しして、
その後ネットで求人検索するも
自分の能力では応募すら出来ない企業ばかりで諦め、
久し振りにハロワに行って求人検索


ピコピコピコ

今日は珍しく5件見つかった


全て経理事務の求人。良かった

タイミングによってはハロワで見ても全く希望求人無しの時も
あるので、今日は行って良かった


ただ、今のご時世。ほんまに事務の倍率はきつい

1名の求人に対して、
募集開始日から半月経った時点で122名の応募って…


最初の段階からハードル高過ぎ

(って弱音ばかり吐いてないで、さっさとやる事やって頑張ります

その5件のうち、これまた珍しい事に2社は書類選考無しで
面接から選考して頂ける様なので、
早速明日1社10:00~面接の予約

簿記試験もあるらしいとハロワのおじさんに
教えて頂いたので、今から復習をやる事にする…



★それにしてもハロワの職業紹介書発行する方って、
人によって偉い差がある気がする。
淡々と業務をこなす方、頑張れと応援して下さる方、
今日のおじさんは応募するタイミングが遅い等、
ぶつぶつ文句も言って来たが、
この会社には今何人応募中でどこら辺に住んでて、
職歴…なんかも結構教えてくれた


多分これ、個人情報保護法とかでほんまはやったらあかん


のやろうけど、おじさん。
色々教えて下さって有難うございました。
がんばろ
