こんばんは!

昨日から新学期がスタートですね!
そして新年度の始まりでもあります。

私も新たなスタート!というか・・・
今アーカイブ状態になっている

チェンジマンのファンサイト
We Can Change!ですが、

考えてみたら・・・
もしかしたらいつ見えなくなってしまうかも

分からない状態なのかも・・・とふと気づきまして。


そこで…ちょっとづつ、
サイトの情報が消えないうちに

ここにバックアップの意味も含め、
ブログにアップしていこうと思いつきました。


このサイトの掲示板には、
ぜ~ったいに消えては
困るものが残されています。


それは・・・

我らがリーダー!

チェンジドラゴン/剣飛竜こと

浜田治貴さんからの書き込みです。

 

(このお気に入りの写真も切り抜いて

 下敷きに入れていたのでテープの跡が・・・

 この汚れも私にとっては大切な思い出です♡)



では早速ですが、過去に寄せられた
浜田さんからの投稿をまとめてご紹介します。

=======================
165.こんにちは!浜田治貴です
名前:浜田治貴    日付:2009/9/15(火) 23:54
=======================
みなさんこんにちは!
今ナレーターをやっている本物の剣です(笑)。
みなさんもちろんご存知と思いますが、
チェンジマンのDVDが発売になって僕自身も大変うれしいです。
本音で言うと撮影からそんなに時間がたったのかってびっくりしますね。
でも昨日のことのように思うときもあります。
俳優の仕事に対しての熱意を強く感じることができるし、
今やっているナレーションの仕事に対しても、とても大切だと思っています。
いつもみなさんの声援に感謝しています。
僕が所属している事務所・ビーボのHPが新しくなったので、ぜひ見てくださいね!
HPアドレスです↓
http://www.vi-vo.jp/


=======================
238.みんなでワールドカップ日本代表を応援しよう!!
名前:浜田治貴    日付:2010/5/18(火) 0:21
=======================
こんばんわ!みなさん元気ですか?浜田治貴です。
去年発売されたチェンジマンのDVDは、ほんとにうれしくて、
DVDでみることができるなんて全く想像してなかったし・・・
今でもね、チェンジマンの撮影時のスチール写真が
家に何枚かあって、自宅の玄関に貼ってるんです。
プロが撮ってくれたとても良い写真で、
その中でもゴズマにかなり追い込まれてて、
5人が緊迫したとても良い表情をしているシーンの写真があるんだけど、それが特に気に入ってて大好きな1枚です。
今でも仕事に行くときには必ずって言っていいほど見てます!!(●^o^●)

ところで、2010ワールドカップ南アフリカ大会が、
もうまもなく開催しますね!
4月からテレビ朝日系で、ワールドカップにむけた
PR、ミニ番組(JAPANPRIDE)などのナレーションを担当してます。
個人的にもとても緊張感がでてきました。
日本代表ともどもみんなで気合を入れて応援しましょう!

そして同じくテレビ朝日の夕方・月曜日から金曜日(スーパーJチャンネル)のナレーションもやってます♪
いやあ~(*^_^*)ニュースは楽しいほんとにたのしい♪

いまこそ、みんなでニュースを見よう! それではまた。
浜田治貴でした。


=======================
243.ありがとう!
名前:浜田治貴    日付:2010/6/3(木) 1:4
=======================
かあたんさん、にかさんいつも応援ありがとう!
ちなみに、自宅玄関に飾っている
チェンジマンのときの写真というのはね。。。。。
5人がアハメスたちの猛攻撃に、変身できなくなって
伊吹長官に叱咤激励されてるあの、夏の暑い~日のだよ。
わかったかな??

 


=======================
253.衣装
名前:浜田治貴    日付:2010/8/17(火) 0:24
=======================
かあたんさん、にかさん、ぱんこさん応援ありがとう♪
質問のあった衣装については、夏服は自前だよ!
特にブ―ツカットのジーパンにはこだわりました。 
初期の冬のは衣装さんからのだけどね。
こんなに月日が経ってるのに、みんなよく覚えててくれるねー
どうもありがとう!これからも仕事がんばります




以上です♡

「ほんとにこれ、浜田さん??」

そうですね、確かにご本人さまかどうかを
確かめる術はありません。

でもファンの方ならきっと・・・
本物の浜田さんか否か、

お気づきになるのではないでしょうか。

(その判断はあなたにお任せしますね)



このコメントがアップされた当時は・・・
こちらの投稿があってからは
も~ファンの皆さんが大騒ぎ!(笑)

もちろん私も♡

私はこの書き込みが
浜田さんだという確信があります。
浜田さんの言葉のなかには
あるキーワードがあるからです。

それが何かはお伝えすることができないのですが、

浜田さんのお心遣いに本当に感謝です♡
 

電撃戦隊チェンジマン…

もう30年以上前の作品です。

浜田さんが
チェンジマンを、剣さんを
今でもすっごく大事に
想ってくださっていることが
言葉から伝わってきます。



私が最後にお会いしたのは
2001年の夏でした。

あれから16年。
ファンサイトが運用できなくなった時期もあり、

いつの間にか30周年が過ぎてしまったという、
ココロに余裕のない時期もありました。

それでもずっと・・・
浜田さんのナレーションに
勇気づけられていました。


お姿は拝見できなくても、
お声を聴くことのできる幸せ・・・

いつか・・・
チェンマンのお話しを
伺える日が来たら・・・

もう泣いちゃうな~
(毎度のことだけど笑)

浜田さん、いつか・・・
「剣さん、おかえり~~~!!」
って言わせてくださいね~!

今もず~っと大好きです♡