今日のMステ



TXTでますね

Kstyle@Kstyle_news
【注目記事】TOMORROW X TOGETHER、1月24日放送の「Mステ」に出演決定!日本TVでの初パフォーマンスに期待「9と4分の3番線で君を待つ (Run Away) [Japanese Ver.]」を披露!https://t.co/Vv9Nd4HqsU#TOMORROWXTOGETHER #TXT #ミュージックステーション #Mステ
2020年01月18日 08:00
楽しみなのもありますが
何故か
見る側も
少しだけ緊張します

Bighit繋がりの話になりますが
今使っている
スマホケースが
劣化してきたので
新しいのに変えました

BT21公式
表
ここから
食べ物のお話。
今日のお昼は
↑コレ

あれ??
店員さんに
「シロノワールプリン頼んだんですけど…」
と言うと
「これですけど?」
と。
ん??
プリン…が…ない…
すると店員さんが
「下のプリンはイメージ画像ですよ?」
と。
え…??



写真で見切れてますが
よく見ると
右下の方に
かなり小さい字で
「プリンはつきません」と
書いてある

気づかなかった私が悪いのですが

↑最後に「プリン」と名乗ってるし
プリンだと思うじゃないですかコレ…

だったら
名前を
プリンシロノワールにしたほうがいいと思うんですが…
もしくは
シロノワールプリン風味、プリン味にするとか…
チョコバナナは
うしろに名前が付く、バナナが本体ですし、
逆にバナナチョコっていったら
バナナ味のチョコでしょうに…
少なくとも
メニューに
「プリン」って文字が、
少し大きく書いてあるのと、
「なめらかな口どけのカスタードと、
ほろ苦いカラメルソース。
口の中でとろける贅沢」
って文は
イカンと思いますよ?
うっすらカスタードクリーム挟んであるだけですもん、

めちゃスプーン上から迫ってきてるじゃん!↓
と、
心の中で
いろいろツッコんでいた
その時!
斜め前のおばさま四人組も
シロノワールプリン到着。
すぐに
私と同じように
店員さんに
「プリンないんですけど?」
と

店員「中にカスタードプリンが挟んであります」
おばさま方「なんだプリンがついてくるんじゃないのね」
やっぱりみんな思ってる



こんな間近、しかも直後に
同じ事言う人がいる



現にこの時間この空間で
連続で勘違いが発生しているのなら、
私が店員だったら
注文するお客さんに
「こちらのメニュー、初めてご注文されますか?」
とか
「プリンが来ると思われるお客様が多いんですが、ご存知ですか?」
とか
言うレベルだけどなぁ、
私は
自分がよく見ないのが悪いと思って
返品なんてするわけないんですが、
中には
プリンじゃなかったらいらない
とか言う厄介な客も
全国に結構いそうで
食品ロスにもなりかねないし、
すでに私とおばさま方も
コレ求めてないとか
渋々食べることになるし
一言添えるだけなのになぁ…
これ
全国で同じこと思う人が
たくさんいるんじゃないかと…
ググってみたら…↓
やっぱり