今日は
私がいつもジム置きしてるポケモンを
紹介したいとおもいます
ジムの場所(現実世界の)によって
置くポケモンを変えています。
例えば
車から届かなかったり、
秘境ぎみな位置にあるジムは
ネタポケモンを置きます。
(海外限定やらCP低いけどレアな色違いとか)
だってそこにきてるということは
確実に潰しに来てるのだからw
交差点やカフェ、飲食店の近く、建物の間など
壊すつもりなくてもちょっかいかけられそうなとこは
属性を、考えて置きます。
少しでも抵抗したいから
定番の
ハピナス、カビゴン、ラッキー
が置いてなければそれらを置きます。
置かれている場合、
壊す側が格闘ポケモン使っていると考慮し、
↓このへんを置いていきます。
(画像下に理由)
先日のコミュニティで作り直したサーナイト。
これもジム置きの定番
作り直したけど
実はねんりきシャインの方が強いんですってね

アタッカーがミュウツーを出してきた時に有効で
二重弱点の炎以外、等倍以下の耐性がとても多い
最高にかっこいい上に、飛行なので格闘対策になる
(気休め)
ミロカロスの色違いすごいすきなんだけど
オスメスで眉毛(?)髪(?)の長さが違うから
できればメスが欲しかった

技2を属性不一致の吹雪にしてあるのは
水ポケモン対策で草ポケモンを使ってきた相手対策。
草、毒だから
空きジムがあれば
このへんをいつも
前に置いてあるポケモンの属性によって
考えて置いています。
強さ
デザイン(個人的趣味)
色違い
を
重視しています。
ラッキー、ハピナス、カビゴンの色違いは
どんな形で追加されるかわかりませんが
よく置くポケモンなので
追加されたら
絶対に手にいれないと










