2020年林道ツーリング第3回目「富士山火山灰ツーリング」延期! | 穏やかに生き急げッ!

穏やかに生き急げッ!

生き急がないと!って気ばかりが焦って結局、昨日何やってたっけ?の記録です。
映画・小説ネタはすべてネタバレですので見てない方は気をつけてくださいね。

半年ぶりの林道ツーリングで富士山火山灰ツーリングの予定でしたが、富士山の雨予報が真っ赤になっています。

夜中の3時に中止のLINEが入りました。怪しいときや危なさそうな時は安全側で行動する。基本です。

 

 

 

昨日から軽トラに積んですぐに出発できる状態にしていましたが、目も覚めたので朝の5時からコソコソと片付け始めます。

 

 

クラスには一人は居そうな人からLINEが入りました。

 

 

中止でも雨の日でもやることはあります。

それは自宅の外壁掃除です。

ケルヒャーの高圧洗浄機K5と延長パイプ4mで行います。

 

雨の日にやらないと通行する人に水しぶきがかかるので、今日は絶好のケルヒャー日和です。

このケルヒャーK5の最大吐出圧は12Mpaで家庭用としては最大に近いのですが、以前使用していたリョービAJP-1600(最大吐出圧8.8Mpa)よりも圧が弱いです。

ケルヒャーはガンの絞りの調整が出来ず拡散気味になりますが、リョービのは絞って直近に手を近づけると

切れそうな勢いです。古めの車の塗装は中途半端に剥げます。

音は圧倒的にケルヒャーが静かです。

ケルヒャーは7時に作業開始できますが、リョービは遠慮して8時、できれば9時まで作業開始は待ちたいです。

 

 

例年でしたらこんな感じでスタートします。

集合場所の水ケ塚公園駐車場は標高1500mで、下界が暑くても快適です。

登山する人たちはココからシャトルバスで五合目へ向かいます。

 

 

高圧線の鉄塔沿いに火山灰の道を走ります。

火山灰ではブレーキは不要です。アクセルを緩めるとフロントタイヤが火山灰に沈んで強力なブレーキになるので、アクセルは開け開けで行かねばなりません。

 

調子にのって標高の高いとこに行っちゃうとヘリコプターで追跡されますので気を付けて走ります。

陸上自衛隊の富士演習場の近くを走りますので迷彩服の自衛官が居るとちょっとドキドキします。

イメージ的にはアメリカ海兵隊最強!って感じですが、個々の能力は日本の自衛隊が格段に上だそうです。

自衛隊は今の日本ではちょっと報われていないです。

定年が早いので年金貰えるまで恩給なり就職なりでちゃんと食べられるようにしないと。国に尽くしたのですからね。

 

ツーリングに行っていないので、高圧洗浄機やら自衛隊に話が飛びました。

富士山火山灰ツーリングは8月末に行く予定です。

早く来い!富士山!

じゃなくって、俺が行くんだ。