最近の購入品 | かーちゃん日和*✩⡱:3学年差姉弟の日々

かーちゃん日和*✩⡱:3学年差姉弟の日々

数年の不妊治療を経て2人の子供に恵まれました。

2016年生まれ女子
2019年生まれ男子

週1〜2回更新が目標の子育てメインのブログ。

今日は健診の予定が…やらかしてしまったため延期に笑い泣きかわりにやりたかった1人モーニングをしました。片付けに勤しみたいと思いますあせる





先日、友人と銀座シックスでランチして、その際に友人に出産祝いを購入リボン



MARLMARL、プチバトー 、kashwéreなどが入っていました。


結局MARLMARLの名入れスタイなどにしました。よだれが出ない子でもおしゃれかな?と。

割と私の中で定番というか、迷った時はこれにすることも多いです。



刺繍は+500円だったかな。

ローマ字のみ。

そして今回初めて知ったのが、大文字「S」が「T」みたいに見えること…キョロキョロ



あとから刺繍が最近は直営店でできるみたいです。




・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚


ブラックフライデーは何か買われましたか?



私は割と買いました財布アセアセ

Amazonで生活必需品や雑貨を。

洗濯洗剤とか洗顔、娘が始めたいと言うレジングッズや息子の上履き。




ユニクロ感謝祭では子供達の服を。


最近ちいかわが好きな娘にブルーの140を。




息子にはこちらのフリースレギンスを。



楽天では前回買って気に入ったこちらの色違いを娘に。こういう可愛いの、着てくれるのもあと少しかなと思っています。


自分用にトップスも。



入れ替えでタオルキャップも。

娘は七五三が終わり、髪を切ったけどまだこれは必要。



そうそう、息子に買ったこのパンツ…


私のミスで120cm(身長110cm)を購入してしまい

…それでも娘とお揃いで履きたがった末路↓


折ったけど、すぐ降りてきちゃう…

娘は130cm(身長132cm)ぴったり?でした。

失敗、失敗…裾上げするか悩み中です。



冬服はこれで十分なので、財布の紐をキュッと絞めたいと思います。そして、、、健診の予約取り直しもしたいと、、、思います…。ダッシュダッシュ


★おまけ★

今日からのグラコロは何度も食べたいハンバーガー

マックではなく、コメダのが我が家では好評です。