後半はショウショウの方へkaaarieさんのブログ-0016.gif
3年生の時はクラス全体に落ち着きがなく、国会のように友達の発言にヤジが飛んだりしていました。
 
担任が変わった子供達の様子はkaaarieさんのブログ-vsp7fybiyr1xtb7istfb.gif
 
あれkaaarieさんのブログ-onepoint9.gif教室間違えたkaaarieさんのブログ-my emoji274.gifmy emoji274.gif
と言うくらい落ち着いていて、ものっすごビックリkaaarieさんのブログ-image0108.gif
1、2年生の担任の時は落ち着いていた子供達。
3年生で担任が変わった途端、荒れだして(うちもひどかったけど、他の家の子供達もたくさん聞きました)、3年生の途中で担任が変わったけど、その男の先生が生活指導の担当だったので忙しかったらしく、落ち着きは取り戻せませんでしたkaaarieさんのブログ-image0163.gif
そして4年生になって、担任は「ハキハキしたベテラン女先生」という印象の先生(家庭訪問でお話した感じ)。
そして去年とは全く授業態度の違う子供たち。
担任が変わっただけでこんなに変わるものなのか…と他のお母さん達とも話をしました。ほんと、お母さん方みんなが目を見張る程の落ち着き様でした。
ショウショウはコンサータのお陰もあり、授業に入り込んでいる様子kaaarieさんのブログ-2289267-fe9d2357fd2b97125087f6891c42~00.gif
私に気付いてもチラッと見るだけで、すぐに前を向いてしっかり授業に集中していましたkaaarieさんのブログ-onepoint8.gif少し寂しい気もしたけどねkaaarieさんのブログ-image005.gif
 
高学年への過渡期ですね。
 
参観の後は学級PTA。
私は1年生の役員なので、4年生の方には参加できませんでしたが、4年生の方は今後についての準備など大事な話をしたようですkaaarieさんのブログ-3088_d.gif
「理科の実験に向けてマッチをつける練習をしておく」とか、「今使っているノートがなくなったら今後は学校で用意しないので5mm方眼のものを家で用意するように」とか、家庭学習(自主勉)のやり方など。 
教えてくれる人がいて助かった~kaaarieさんのブログ-image005.gif
 
 
今回の参観はいろいろ発見し、考察ができた実のある参観でした。