お久しぶりですニコニコ

あっという間に双子くん達

7ヶ月になりましたニコニコニコニコ飛び出すハート



新生児の時よりミルクの回数が減って

1日大体5回から6回になり

夜は夜通し寝てくれるけど

全然手が空かないんだけどなぜ?泣き笑い

そんなこんなでブログを見る時間が無かったです💦




さて、最近の双子達は〜


はるくんが下手っぴなはいはいが始まって

つかまり立ちしたいようで

目の前に段差があると登りたがりますひらめき

一人でお座り出来るようになりました✨


あさくんは何とか寝返りがえりが成功にっこり

まだ支えが必要だけどお座りも好きみたいです花

はいはいはまだでおしりが少し上がってきた!

足の力が弱くて手で押してだんだん

後ろに下がってるひらめき

写真はマットレスにいたのに

だんだん後ろに下がって

場外へ行ってしまったところ笑

あの頬っぺたに毎日癒されてますニコニコ




最近のあさくんの体調ですが

風邪が本当に治りません凝視

2月から風邪ひいてます無気力

もう花粉症なの?鼻炎なの?

って疑いたくなるくらい長引いてる真顔

鼻水と痰が絡んでいて…

ミルクの後のげっぷをさせるのが

むせて吐くかも…って思ってしまって怖い驚き





元々、純型肺動脈閉鎖症で

手術をして通常の血流になってるんだけど

右心室が低形成で肺に送りだす血液が少なめ

なのでSpO2平均85くらいで

平熱が6.4度凝視

頭を触るとぬるい真顔

んー。

親の感だけど多分

体温低くて免疫力発揮できないのかな?

風邪の菌がぬるま湯でずっとぬくぬくと

居るんだろうな…




小児科にも行って

薬を2回出してもらったけど治らなかったから

違う病院に行ったんだけど

結局同じ薬を出されて

今それのんでる知らんぷり

これで治れば良いんだけど赤ちゃん泣き





そして先日、BCGの集団接種に行ってきました予防

双子は私達だけひらめき

そりゃそうか看板持ち



保健師さんが

双子だけどもう個性がちゃんとありますね!

って声をかけてくれて

あさくんの手術のことも知っているので

こんなに小さい間にたくさんの事を

乗り越えてきたんだね~

穏やかな子に育ちますよ〜ニコニコって

あさくんの手術の事を知る人って

そんなにいないので親族以外から

こういう言葉を言って貰えると

ありがたいなと思いますにっこり

あさくんが大きくなった時にこういう人達に

囲まれて育って欲しいと思いますほんわか





そんな話をしながら順番がきて

はるくんと2人で先生に問診してもらってたら

あさくん手術をしたのが1月で

BCGをうちに行ったのが3月で…

手術から間が短くて結果、打てませんでした赤ちゃん泣き

輸血をしてから3ヶ月空けてからの方が

ワクチンの効果が出るそうで驚き

無知ですみません!

ってことではるくんだけ打ってもらいました予防

2人一緒の方がいいですよね?って

言われたけど2人一緒だと車が大変なので

もう、あえてずらしました知らんぷり





そんな感じの生後6ヶ月でした〜

ちなみにまだBCGの予約と

7ヶ月検診の予約してないキメてる

早くしなくちゃ凝視






それではまた〜✨






お買い物マラソン🛒𓈒𓂂𓏸

始まりましたね!


我が家はいよいよジョイントマットを購入予定!



ここら辺可愛い🧡‬

が、シームレスが気になっております!


繋ぎ目が無いのって

掃除が楽でいいよね🧹✨












オススメのマタニティグッズや

ベビー用品など載せてます👶🏻👶🏻🤍

↓↓↓

楽天roomはこちら指差し