2017.12  男の子を出産
2019.09 女の子を出産
子育てに奮闘中の2児ママcanaです❁︎ 

育児のこと、暮らしのことを
マイペースに更新していきます♩



こんばんは🌝

今日はバレンタインデーですね💝
わが家は朝からチョコ食べてから
登園&出勤しました🤭




さて、今日は最近行った漢方内科の
お話を少し書きたいと思います🌷




ここ数年、PMSが年々ひどくなってる
気がしていて。


自分の中ではPMDDじゃないかと
疑っているほどほんとに最近ひどくて🥲



性格上、普段カッとなることはないのに
生理前になると自分で制御できないくらい
イライラして噴火することがあります🌋



あと、不安感や疲労感、自己嫌悪などなど
とにかく排卵後から体調不良が続いてて。



実は半年くらい前に漢方薬局に行って
その時はメンタルダウンしていたので
それを和らげるために漢方を
出してもらったんですが、それは
本当に体に合っていて、当時抱えていた
不調は今はほとんどなくなりました☺️✨



でもそこのおじいさんがご高齢のため
あまりもう見てもらえなくなったので
今回は別の漢方内科に行き、
診察してもらいました😌🌷



漢方内科の良いところはなんといっても
保険がきくところ!
漢方ってお高いんですよね〜🥲



初めましての先生でしたが
見た目から優しさが溢れ出ていて
カウンセリングをされる中で


「母は本当に偉大ですね。
お母さんよく頑張ってますよ。

この頑張りはきっと将来お子さんたちに
感謝されると思いますし、お母さんは
これまでとっても良い大仕事をがんばって
来られましたからね。

私も漢方でしっかりサポート
していきますので、何かあったらいつでも
お電話ください。」


と言っていただけて、ちょっとうるっ🥹
ここの病院を選んで
良かったなぁと思いました😌🌷




今回は4種類の漢方を処方してもらい
PMSには加味逍遙散という漢方を
選んでもらいました🌿



天気頭痛とかもあるので、五苓散とか
他の漢方も飲み合わせを考えながら
色々と処方してもらいました!




まずは様子を見るために2週間の処方。


お会計は

初診料+カウンセリング+漢方4種類

で、なんと…

1980円でした。



や、安い〜😵‍💫!
漢方薬局では1か月1〜2万かかったので🥲
保険適応って本当にありがたいですね、、✨



これからしばらくは
漢方内科にかかりながら
PMSの経過を見ていこうと思います😌🌿








卒園式&入学準備🌸

買って良かった🌷卒園式のママスーツ




ブラウスはこちらにしました🌟




サブバッグは大きめにしました




スリッパは折りたためるタイプに