2017.12  男の子を出産
2019.09 女の子を出産
子育てに奮闘中の2児ママcanaです❁︎ 

育児のこと、暮らしのことを
マイペースに更新していきます♩



夏休みに入りましたね〜🌻🍉!



わが家の小2息子は今年の夏も

学童なんですが、去年と違うのは

仲良しのお友達が続々と辞めちゃったこと😭



遊び相手がいない息子は

「学童行きたくない…」と

言っていて、昨日も帰ってきてから

ストレスで暴れ回ってました💥

いや、最初は普通に話してたんですが、

夫が息子の気持ちに寄り添わず怒ったりするから

息子が暴れた…という感じです、、



はぁぁ、どうすればいいんだ😵‍💫

と夏休み初っ端から悩んでます😮‍💨😮‍💨





そうそう、あと、お弁当を

2段弁当にして欲しいというから

2段弁当箱買ったんですよ🙌🏻


👇食洗機対応のやつ🫶






お弁当は去年のデジャヴかと思う中身だけど
こんな感じでおかずもギュウギュウに詰めて🍱




左から、ツナマカロニ、ナムル、

さつまいもバター、プルコギ、からあげ


です🌷




そしたら昨日の寝る前に


「弁当さぁ、全っ然足りん!

明日もう一個弁当持って行く!」


と。




え🙀


いや、無理無理!

夫のお弁当に自分のお弁当、

そして息子のお弁当と3つ作っているので

もうこれ以上は勘弁して〜😂




とりあえず材料もないので

今日はとりあえずツナサンドを作って

前のお弁当箱に詰めておきました🤣

彩りもなければ、隙間を埋めるおかずもない🤣🤣




2段弁当+サンドイッチ🥪

これでどうか足りますように🙏



長期保存できるパンを買っておくのもアリかな✨





今のところ、おかずは全て手作りしてますが、

力尽きてきたら今年もこれらを使います‼️


国産&無添加とのことなので、罪悪感なしで

使えてます🥰



8月下旬までお弁当作りがんばるぞー😂✊





学童行きたくない問題については、

今年はなんとか行ってくれても

もう来年は限界だろうなぁと思ってます💭



お留守番させるのか、

私がパートを辞めるのか、

それとも無理矢理学童行かせるのか、

家族でよく話し合おうと思います🥲




みなさん、夏休み頑張って乗り切りましょう🍉✨





プール用に買っておきたい👌

夏休みの工作に🌻
キットなら親の準備も楽ですね☺️👏