検見坂古墳群 その1 | ドギー隊長 史跡調査 ~Do good!~

福井県小浜市にこのワシ、ドギー隊長ライジング!

小浜の龍雲山の神通寺というお寺があるのダスが、その裏山に

検見坂古墳群という大きな古墳群があるのダス。

小浜市のデータによると49基の古墳があるそうダスな。

早速墳丘見つけてOH!コーフン!

その墳丘は石室が開口しとるのダス。

レッツ、コーフンイン!

肉みたいな石がよく使われとるダス。

石室内もお肉のような石が多く使われとるダスな。

若狭の古墳ではよくこの石が使われとるので古墳作っとる時期とかで流行とかあったのかもしれんダスな。

奥の方も」お肉の石が分かるダス。

中は結構広いのダス!

玄室の奥から入口の方を見るダス!

天井には穴が開いとるダスな。

墳丘のてっぺんに天窓が開いとるダスw

.

この墳丘の横や奥にも墳丘があるダス☆

次回に続くダス。

 

2021.3.10調査