小倉の玄武岩 | ドギー隊長 史跡調査 ~Do good!~

京都府福知山市夜久野町小倉にこのワシ、ドギー隊長ライジング!

道の脇に玄武岩がいっぱい散乱しとるダス。

30万年~40万年前、京都府唯一の火山といわれる田倉山(宝山)の噴火により流出した溶岩が

固まる時に形成された六角形の柱状節理を見ることができるダス。

京都府自然200選、京都府指定天然記念物、京都府景観資産ダス。

 

高さ約15メートル、幅約150メートル。

六角柱の見事な柱状節理の切り立ちがあるダス。

 

 

こういうところは名所と言われるようになるまでは普通に石切り場だったりするダスな。

 

近くにもコーフン物件があるダスな。

 

2020.1.8調査