どうしようか~


息子が
お友達の連絡帳も一緒に
持って帰ってきたみたいで‥

連絡帳に親のサインを押すのに
連絡帳を開けると

めっちゃ読みやすい

見た瞬間に
違う子の連絡帳~

さてどうしよう



お友達困ってないかな?
ママさん子供に怒ったりしてないかな?
っと気になり


明日学校の日ならまだしも
土日挟むから
気になって


私、その子の連絡先知らない
ママさんどんな人?



クラス数名でグループLINE登録してる人に
聞いてみたが
誰も連絡先知らなく

幼稚園出身の子だと思って
違うクラスのママさんに聞いたら
その子はいなかったと‥
違う幼稚園か~


今年はコロナで
授業参観とかもなく
ママさん達と会う機会もないので
顔がわからない


こういう時
連絡網があったらな~



私が小学生の頃は
連絡網があったけど
今は

個人情報とかで
連絡網がないショボーン


携帯持ってる人がほとんどだし
家電ある人の方が少ないかも
我が家も家電はありません


学校からの連絡は
一斉メールが送られてきます
(入学時にメール登録必須)




とりあえず
月曜日の朝
学校に電話しよう


その子の連絡帳
めっちゃ読みやすく
綺麗な字で書いてるので
女の子かと思ったら
男の子でした


うちの子
字めっちゃ雑で
赤ペン訂正がめっちゃあります
毎回、読むの大変ですショボーン


ちなみに
自分の連絡帳は
ちゃんと持って帰ってきてました