▩ 阪堺線ぶらり旅 | 紀州屋良五郎 ☆大衆演劇・上方芸能☆情報系ブログ

紀州屋良五郎 ☆大衆演劇・上方芸能☆情報系ブログ

☆ 大衆演劇・上方芸能・映画評☆情報系ブログ

〇 まいどおおきに〜にわか鉄ちゃんメモでおます

〇 時間があるときしかできない小さな旅
〇 古くからある大阪の下町を走るちんちん電車に乗りました。天王寺・恵比須町〜浜寺公園をつなぐ路線である。もう大阪の道路を走る路面電車はここだけである。
〇 私が各地を訪ねた中で印象に残る路面電車は京都、富山、広島、岡山、愛媛だ。
〇 とくに広島市内をくまなく回る路面電車はとても便利で市民の足として一番定着しているのではないかと思う。
〇 何気ない風景だが速度が違うと町の風情も人の雰囲気も違って見えるから不思議だ。おうちにいようという形になり時・物・時間の感覚がすべて昔に戻っている。いま、感じていることはきっと失った何かを気づかせる意味がある。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
以前からひとり親の皆さまに向けて何かしたいなと思っていましたが、情けないことに何もできずにいました。これから少しずつ動いていければと思います。
 
政府は4000億円を大企業につぎ込むことを決定。
対照的だ。冷たくて、大変な人よりビジネス第一の日本。企業は太り株価は上がる。死者がたくさん出ても知らぬ顔、株価上昇だけが狙いの政権。ボーナスカットでまたもや働き手を大量解雇をするのだろう