こん〇〇は!


自分の住む茨城県は


寒暖の変化と雨で


多肉も人も体調崩しがちな気候です


久しぶりになりますが

(いつも言っているような気がします不安)


この度…


路地裏のギボウシさんの後ノ上シリーズのアンバサダーとなりました!


わ〜い👏どうしよう驚き


いつもふらっと立ち寄る程度なのに


ギボウシを預かりました!


別にガチガチな条件でもなかったので引き受けたのですが

(枯らしてもペナルティは無いです)


まぁ、いけるのか?と思いながら楽しみますよ笑い泣き



ギボウシ 後ノ上の金剛

撮影台がオーナーさん曰く

ロゴにフォーカスして撮りづらかったです笑い泣き


エケベリアを含めて

この葉の感じは好きなやつ爆笑

羅紗と言えばいいのかな?


お声をかけて頂きありがとうございますキラキラ

黒い鉢は余り好きでは無いので

植え替えたいですが

正直、超初心者です

知識を蓄えて、安定したら華やかな鉢に植え替えたいと考えています飛び出すハート


びびさん苗 

♀コロラータL 
♂ルーフC

ギボウシさんと同時にお迎えです!
(時系列的にはこちらが先です魂が抜ける)

小さいポリポットでA-25のプラ鉢に入っていましたので

付属?のプラ鉢に土ごとお引越しさせました真顔


ちょっと中心からズレたような気がする不安

めっちゃ葉色が緑ですけど

秋には素敵な姿を見せてくれそうです飛び出すハート


アガベ 兜蟹錦

最近、アガベにも手を出し始めました笑い泣き

あえて、お安く小さな子を迎えて成長する変化を楽しみたいです

発根もしていたので、大丈夫でしょう飛び出すハート

あと、やっと発根してくれた子がいました!


カンテ

誰が見てもカンテです泣き笑い

冬に完全に駄目にしてしまって

見るも無惨な状況ですが真顔

冬に拗らせてしまってカリカリになり

諦めて切ってみましたが、なかなか発根せずに

ひたすら待っていました


やっと根っこ出てきた飛び出すハート
(切り口が雑すぎだろうと自分も思います)

速攻で植えましたが

元に戻るまでどれだけ時間がかかるか分からないけど

まぁ、なんとかしてみます爆笑
 
最後に


カクトロコ シャビアナ

どうでもいいけど、文字のフォントが好きだったりします指差し

私の地域では初めて見つけました

割と近くの田舎ホムセンで迎えていますが

徒長オンリーな売り場でこの状態は奇跡ですね飛び出すハート
(シャビアナ好きですが、アガボイデスなんてヤバい事になっていました)


いつ見ても


このフリフリは最高に綺麗ですキラキラ


多肉にハマったきっかけでもあります


シャビアナ自体なかなか見つけられないけど


本当にいい子を迎える事が出来ました!


いつもこんな感じですが


最後まで読んで頂きありがとうございます!