眠れない夜に癒される瞬間 | 今日の自分に一期一会

今日の自分に一期一会

ブログの説明を入力します。

最近、子どもがお布団に入ってから
面白いことを言い出すことがあるので

そんなときは
つかさず暗くても問題ない
ボイスメモを活用



そうすると面白いほど可愛い声が

クリアに聞こえるので

かなりオススメなのだけれど



なんとも今日は眠くない夜


そして、なんとなくソワソワ





月光浴をしても

深い深呼吸をしても

なんとなく落ち着かない




そんなときにボイスメモに録音されている子どもたちの声を聴いてみようと思い立つ

(一念で生きる)



長男が2歳の時から

胎内記憶を録音したくてたまに使用していて


長男は

「ママのお腹にきたのはパパが大好きだから」

と言ってた


次男は

「ママが普通だから」

と言ってた🤣



そして、胎内記憶以外にも

次男があまりに眠らないときに

アンパンマンに出てくる氷の女王がくるかもよ〜って話したら、


えっ????という次男の声が可愛すぎて

思わずほっこりしたり


4歳にして自作のストーリーを語るのも面白くてクスッと笑ってしまう





本日の昼間の次男の様子は

ペットボトルのキャップを口にいれるから

なんで危ないのか説明しつつ、出すように伝えた後に

わざと同じことを繰り返しやるので本気で怒ったり


幼稚園の亀と遊ぶのが好きすぎる次男だけれど

幼稚園の門が閉まるから

なんとか帰ろうと促しても聞かず

うまく誘導できず号泣したり


なんやかんや手がかかることがあったり

はぁ〜スムーズにいかんなぁと思ったりするけれど





数年前はこんな可愛い声で話していたんだなぁと思っうと同時に



数年後からしたら今もすごい可愛いんだろうなぁと思ったり




子どもたちはありのままで

いつも今その時々を生きていて

本当に素直で

可愛い





きっと、また明日も泣いたり怒ったり笑ったり

楽しい時間がくるんだろうな




時間なんか気にせず

今を本気で楽しめたら最高だもん


夢中になってできることを

思う存分したいよね


私もそうやっていきたいわ



明日からまた私も 

大いに怒ったり、笑ったり、疲れたり、癒されたりしながら過ごすんだろな



感情をこんなに感じられるのは可愛い子どもがいるからなんだよなぁとふと思う夜






赤ちゃんのときの彼らも好きだけど




もっと今の彼らを思う存分堪能しようって

改めて思った夜でした