素直な気持ちにほっこり | 今日の自分に一期一会

今日の自分に一期一会

ブログの説明を入力します。

3歳の次男との会話中

好きな女の子は誰?ときくと

長男と同じクラスの近所に住む優しい〇〇ちゃんの名前を言う次男




なんで好きなの?と聞いてみると



笑顔が可愛いから

と!



てっきり、いつも面倒みてくれたり、遊んでくれるからって言うのかと思ったら…



笑顔が可愛いから

ってすごいいいなぁって改めてジーンときた



私も〇〇ちゃん笑顔をみていつも癒されてるし、笑顔って本当に人を幸せな気持ちにするよね

なにより、本当に安心するし、ほっこりする




ここ最近、いろいろと精神的に落ちるエピソードが続いて、キツイと思うときもあったし、余裕がなくなって子どもに当たっちゃったり、いつも以上にキツく怒っちゃったり…そんな自分に落ち込むことも続いてたけど


でも、その状況は今この瞬間から変えられると思って、気になることを優先順位の高いものから少しずつアプローチしはじめたら、幸せに思う時間も増えてきた

そのうちの一つが子どもたちの笑顔をもっとみたいということだった


今この状況とマインドを変えたいと強く思い
ぼーっとしながら去年の秋の子どもたちの写真をみてたら、すごいいい笑顔をしている写真ばかりが目に留まった


いいなあ、またこの弾ける笑顔をたくさんみたいなぁ…子どもたちのこんな笑顔を最近見てないかも…と思った

写真じゃなく、、子どもの弾ける笑顔をみたい!


よし、もっと子どもとの時間、向き合い方を大切にしよう!と思って…上方修正をかけはじめたこのタイミングでの次男の言葉


すごい嬉しくなった


笑顔いいよね!って共感した



〇〇ちゃんのママに次男のエピソードを話したら、すごい喜んでくれて
そして、そのママは私の笑顔に元気をもらってるって言葉をくれた


すごい嬉しすぎる、泣けるほど嬉しい!むしろ〇〇ちゃんのママの笑顔に癒されてるの私だわって思う



笑顔がもつエネルギー
笑顔の言葉で繋がる幸せ


私が望めば私も子どもも大切な友達も家族もみんな笑顔になる

そして、みんな幸せになる
  

強く望む。
笑顔が溢れる今この瞬間を味わえることを。



大変なことなんて何もない
みんながいて、そこに笑顔があって
今この瞬間に幸せを共有できる人がいる


それを幸せと呼ばずに何を幸せと呼ぶのか!

次男の言葉がきっかけで
ホッコリ×100倍幸せな気持ちになった



今に感謝して今日も最高の笑顔で過ごせますように