残業やらねば食えないという感慨(諦め)を持たせることで、嫌でも残業せざるを得ない仕組みができあがる。それ(その条件)を絶対に維持する必要がある。だから基本給はアップしてしまう訳にいかない。安いままに使い続けなければならない。
残業代を当てにせずとも暮らせるようになった社員皆に定時で帰られてしまっちゃ、一体誰がこのあとの残業を?まさか社長と専務二人きりで?それじゃあいつまでも終わらないし、そもそも身体もたないよ。連日だもの。
しかし基本給安いままに人を使い続けるのは容易ではないですよ。転職されてしまうリスクが高いわけですから。