「群読音楽劇 銀河鉄道の夜2019」

おかげさまで無事に終了いたしました。

関わってくれた全ての皆さま、ありがとうございましたラブラブ


私の母校が毎年開催している公演で、13年続いている歴史ある公演です。


私は、私がお芝居を楽しむ為にお芝居をやってはいません。
好きではあるけど、楽しいとは思っていません。

お芝居はお客様が楽しむものです。
その為に、訓練し、勉強し、努力をし続けるのが私の務めだと思っています。

でも、それが窮屈な時もあります。

市民参加劇は出演者の方が楽しそうなところが、1番の魅力だと思っています。
だからたまに観たり、参加したりしたくなるんです。

だからオーディションに応募してみました。

在学中、ずっと出たいと思っていたこの作品。
出たかったな
で終わらせたくなかったのもありますが。

ご縁があり、出演出来ることになって、本当に嬉しかったです。

私は、ジョバンニの母を演じました。
予想外、、笑

冒頭に少ししか出ないのだけど、「お母さん」の匂いはこの作品にとても大切なファクターとして登場しています。

ひやぁー。

でもジョバンニ役だった工藤ちひろちゃんが、本当に可愛くて可愛くて。
演じている最中は本当に幸せな気持ちになりました。

でも、自分の役より、群読に混ざってる方が段取り多すぎて大変でした笑


毎公演色んな事が起こったけれど、それも笑って楽しめるいい座組だったように思います。

もらったダメ出しで1番笑ったのは、
「ここの『あぁ』はレの音で」
でした。

シャボン玉こんな風になってたんだ笑
やってると全然見えないから。


冒頭、イスが動いてめちゃくちゃになるシーンは、3.11以降に追加された演出です。
当時は波の音がSEで入ったりしていて、すごくショッキングな演出でした。
そこからの「雨ニモマケズ」は復興の願いも込められています。


大学士のシーンは今回大きな伏線になっていましたね。
亡くなった方が生きていた事を証明する。
残されたものの勤め。

初演から音楽監督を勤め、昨年亡くなったジャズピアニストの佐山さんを思い出しました。

鳥役も、先代の井上大輔さんから神田初音ファレルさんに。

タイタニックのシーンは、今作の最大の見せ場です。

すべてが終わり、浜さんのマリンバが響くと、客席の感動がどんどん高まっていくのを感じていました。

最後に演奏されていた曲は、難聴のパーカッショニスト・エヴェリン・グレニー作曲の「A Little Player」という曲でした。


7日間しかお稽古がないので、どうしたってみんなで助け合わなくては出来ないんです。
上手いとか、下手とか関係なく、ただただ懸命に生きた日々でした。
きっとその熱量がお客様の心を打つのだなと思います。

本当に素敵な、楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございましたキラキラ


次に進むよ。