通院の日は電車で1時間かけて病院に… | リンパ腫を乗り越えてリウマチと付き合いながら生きてたのにリンパ腫再発の危機

リンパ腫を乗り越えてリウマチと付き合いながら生きてたのにリンパ腫再発の危機

リウマチを患って、リンパ腫で入院を繰り返して今生きてます。
1年で再発して又入院を繰り返す中でも何か発信したくて頑張っています
コンビニや食べ歩きやランチの写真をのせています。興味のある方は遊びに来てくださいね☺️



電車に乗って通院の時
リウマチもあり
力がないのでつり革にずっと
つかまっているのはとても辛くて

ドア付近が空いてれば
そこに立ってどうにか保てますが

空いてなくて
中に押し込まれた場合

優先席の近くにいても
皆さん寝てるので知らんぷり
ヘルプマークなど
なんの意味も持たない


まぁ譲ってもらおうと思わないですがね
通勤ラッシュに乗るな~と
言われてる様な感じもしますが
朝9時の診察を入れられたらもう大変です
血液検査もあるので
1時30分前に乗らないとなのでね💦
スーツケース持っての入院
旅行に行くと思われるんだろうな~
こっちは入院ですと叫びたい😂


2回ほど席を譲ってもらった事が
ありました
私より上の女性の方でした
やはり年配の方は配慮がすごい
大丈夫ですよ言ったのですがね
どうぞどうぞと😭
とても嬉しかったです。

私も妊婦さんや高齢者杖をついてたり
すぐにお譲りしてます

自分の子供には優先席に座っても良いけど
こう言う人が来たら
席を譲るのよと
話してから座らせていました
息子達は出来てるのかな?😰

日本もどんどん変化してきてますからね
家族を殺してしまったり
友達と喧嘩になり殺してしまったり
怖い世の中になってしまいましたね

何処で切れるか?
分からないのが怖いですね
かと思えば
年寄りで自転車のマナーが悪く
叫んでくる方とかもいます

特に男の方
あれはあれで許せないですね💦
自転車で転んでしまえと
心で思いながら
知らんぷりしますがね🤭

皆さんも変な方には気をつけて下さい🙇



ご挨拶で病院にこちらの
33枚入りのをおいて来ました。
月曜日に皆に配ってくれるみたいです