昨年、エアコンを買いに行った時の話。

エアコンの機種を決めていざ買うて手続きをしていたら…

エアコンのコンセントはどんな形ですか?
とか
室外機は下置き?吊るし?等の質問攻め…

それにより標準工事費よりかプラスになるらしい

後、室外機までの距離とか…

面倒臭くなり去年は買いませんでしたが今年は買います。(笑) 

そのために



コンセントの形状




設置位置







大きさを計測

中でもコンセントの形状はかなり重要です。

法改正でコンセントの形状変更こ工事が必要になったらしいです。
(うるおぼえですが)

後、エアコンのお勧めおをエアコン洗浄業者の方に聞いたら…


ダイキンの一番安い物がお勧めらしいです。

自動お掃除とか色々と機能があるそうですが関係ないらしいです。

高い商品を買うくらいなら安いもので買い換えのサイクルを早くするのが特みたいです。

話聞いて妙に納得しました。
その業者の方…

家のエアコン掃除に来てくれたのですがエアコンが壊れていたので出張費もとらないでアドバイスだけして帰って行きました。

メチャクチャ信用できます。

次回、洗浄の時はまたその方にお願いします。




Android携帯からの投稿