子供達は色々な人に支えられてバスケをやることができる

無償で子供達のために戦術等考えて練習相手やコートを探してくれる監督

朝まで仕事していても子供達のために来てくれるコーチ

試合での勝利を願い徹夜で選手全員分のお守りを作ってくれるコーチ

子供達はわかっているのだろうか?
小学生にその事に気付けと言うのは難しいのだろうか?

色々なものを背負って試合に挑む。

それが勝利よりも大切なことだよ。

感謝しろと説き伏せる。

でも、監督は今はわからなくても中学、高校に上がってからわかれば良いと言う。

言葉でわからせるのではなく感じる物だと

親はすぐに結果を求めてしまう。

小学生にはやはり難しいのだろうか…

親にも色々な人がいる。

一体感…難しい





Android携帯からの投稿