昨夜、子供たちと娘の試合ビデオを見ました。


負け試合を2つ(笑)


一つはGW中の試合で息子が娘にビデオを止めながら「あーだ、こーだ」と解説。

パスコースや立ち位置などを教えていました。


一番言っていたことは最近の娘の傾向としてストップ&シュートが多いと。

3月頃まではジャンプシュートよりレイアップの方が多かったのでそっちの方が良いと(^-^)


娘は娘で何故ジャンプシュートなのかと色々と言い訳(?)をしていましたが・・・

息子の理論勝(笑)


息子曰く、基本はレイアップで無理なら「シュッ」と味方にパスをするが良いと・・・



そこで自分の出番・・・

「シュッ」じゃなくて「ヒョイ」じゃね?と(笑)


娘はどちらでもいい感じで聞いていたが「ヒョイ」はあひるの空のナベさんじゃない?


と、言う始末。

もう意味が分からなくなりました。

まぁ自分としてもネタを振っただけなんでどうでも良かったのですけどね(笑)



そして3月ごろまでレイアップしていたか検証の為に3月の大田区ミニバス大会のビデオを見ました。


・・・




ジャンプシュートの方が比率が多い(笑)



レイアップにも行っていますが・・・



息子が一言・・・「逃げてんじゃん」



・・・


娘、言い訳を開始しましたが・・・



またも見事に撃沈(笑)



まぁビデオ見ながら盛り上がれて楽しかったです。


今週末に練習試合がありますのでどう変わっているか、変わらないのか楽しみです。



でも、2年前は無理矢理でもレイアップに行ってバスカン貰っていたのでそっちの方が面白い。

その当時はジャンプシュートの練習していなかったんですけどね(^^)