娘がミニバスを始めるきっかけは友達に誘われたから

2年生の終わりの時に同じ小学校の4人で入部。


今の6年生、娘を含め5人は保育園時代から知っている子供たち(w


一人は娘と違う小学校で娘がバスケを初めて久しぶりに再会

小さい時を知っているとみんな可愛くてしょうがない(笑)


娘と同じ小学校の子供は6人。

この6人。クラスは3人ずつで別れてるが放課後なんかは

いつも一緒に居るみたい。


学校のクラブも今年はみんな一緒で「ゲームクラブ」

スポーツ系じゃない所に笑ってしまった。

中学の部活でバスケやらなっから?の質問も

茶道部が何人か・・・理由はお菓子を食べられるから(w


みんな可愛いです。



キッカケの話に戻します。


娘はバスケでも野球、サッカーでも何でもよかったみたい

何かスポーツをやりたかったんです。

その理由は・・・

息子が野球をやっている時に貰ってきたメダルを自分も欲しかったから。


野球でメダルを貰うたびに羨ましがっていました。


お兄ちゃんばっかメダルいっぱい持っていてズルいと(笑)


そこでスポーツを始めて大会で優勝すればメダルを貰えると思っていたみたいです。

でも、ミニバスってあまりメダルを貰えない(w

トロフィーとかはチームで貰うんですけどね。

個人にメダルとかは無い・・・


先輩たちの大会を見ていてもメダルを貰った記憶は一つしかありません。

東京都ミニ連の大会は優勝すると貰えるのだろうか??

大田区やスポ小は優勝してもメダルはありませんでした。


野球は大会の度に3位までメダルあったんですけどね。


そのメダルが貰える唯一の大会は優勝等の順位に関係なく

主催者側が独断で各チームに2~5個くらい個人賞を出します。

娘は昨年に続きそのメダルを狙っています。(笑)



Android携帯からの投稿