息子が学校から持ち帰ってきた、非常食 | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
 
息子が持ち帰ってきたもの

 

先日 高校3年生の息子が

これを持って帰ってきました(*^-^*)


 学校で保管されてた子ども用の非常食

 

 

もう卒業するし

3年間何事もなかったので

君たちに差し上げます(*^-^*)と

 

学校からもらってきたんです(*^-^*)

 

 

 

先日トルコで大地震があり

多くの方が亡くなられました…

 

 

 

そして間もなく3月11日

東日本大震災の日…

 

今でもあの光景は忘れられませんよね…

 

 


いつ何があるかわかりません…ショボーン

 

 

息子が持ち帰ったことをきっかけに

我が家の非常用防災グッズを

見直すことにしました(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

 

 
防災だからこそ
使いやすい収納へ
 
 
我が家の非常用防災グッズは
ここ 玄関の靴箱の下に置いてありますウインク


 
 
キャスターもつけて
すぐにさっと持ち出せるようにしてあります


 
 
今現在の中身こんな状態💦
【BEFORE】

あれもこれも詰め込んで
取り出しにくそう爆  笑💦
 
 
 
ちゃんと使いやすくしたいと思いますウインク
 
 
 
 
全部出してみました上差し

これだけ入ってます爆  笑

 
 
 
今回 水を2L→500㎖へ変更


2L水の賞味期限も間もなくだし
息子がもらってきたものがある!
 
 
しかもこのご時世なので
1人1本した方がいいとも思って照れ
 
 
 
 
あとは かさばるタオルを圧縮式タオルへ変更

これセリアで売ってるものですウインク

 
 
 
あれこれ整理して
 
【AFTER】


一目瞭然で
さっと取り出せるようになりました(*^-^*)
 
 
 
 
 
 
 
息子が非常食を持って帰ってきたときに
熱く語っていたんですが
 
日本は
最悪なプレートの上にあると上差し
 
 
4枚プレートがあって
その境目に日本は乗ってるから
一番地震大国なんだとかなんとか
難しいことをなんか言ってました…
(書いてること合ってるか不安💦)
 
 
 
災害はいつ起こるかわかりません💦
 
 
いつ何時何が起きても良いように
災害グッズの設置・定期的な見直しを
するようにしましょう上差し
 
 
 
見直しは中身もそうですが
賞味期限もあります(*^-^*)
 
 
わたしはこのように
わかる場所へ賞味期限を記載しています


 
プラスチックケースに入れ
油性ペンで書き直しが可能な方法を開発上差し


 
これを見て
中身を入れ替えますウインク
 
 
取り付けもマグネット式にしてあり
取り外して書きやすいように
してるんですよ~照れ


 
 
 
 
 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

もったいない💦 めんどくさいえーん

\片づけに対する「心」を育てます/

/ただいま新春キャンペーン中ラブラブ

<2023月2月28日まで>

 

無料お茶会

\お片づけの悩み お話ししませんか/

 

 

 

今 公式ラインをご登録いただくと

 

片づけマインドアドバイス付き

基本の5ステップ

❝お片づけシート❞

プレゼントしております♡

スターお得なクーポンも配信中スター