クローゼットの「ハンガー」を大量に捨てた過去 | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
 
 
服にはいろんな「思い」が
込められている…

 

 

わたしはおしゃれするのが好きで

過去

クローゼットには

大量の服がありました…


 

 

実は 私が一番

「マインド」と向き合っていなかった場所💦

だったから

服が大量にあったのですタラー

 

 

 

その「マインド」とは…

 

 

① 若いころのお気に入りだったから

② 痩せたら着ようと思っている

③ 娘が大きくなったら来て欲しい

④ 2次会用のドレス、高かった

⑤ まだ数回しか着ていないから

 

 

という「思い」💦

 

 

 

「片づけマインド」を学び

 

その「思い」を捨てられないことで

クローゼットの服が “機能していない” こと

気付きました…

 

 

 

機能していないとは

どういうことかというと上差し

 

 

□ どんな服を持っているか把握できておらず

    また似たような服を買い

    増やしている…

 

 

□ 量が多いため 選び切れず

    結局同じ服のローテーションに

    なっている

 

 

□ ぎゅうぎゅうだから

    服がしわくちゃ💦

 

 

□ ぎゅうぎゅうだから

    服にカビが生えていた💦

 

 

 

それでは

服にかわいそうなことをしていたことに

気づかされました💦💦

 

 

 

というわけで ガッツリ

クローゼットの片づけをおこない

服と向き合いましたグッ

 

 

 

 
服の適正量に基づいた結果…

 

 

クローゼットの

服の適正量としては

 

ポールの長さ÷3cm=ハンガーの数

理想飛び出すハート

image

 

 

 

この適正量を目安にハンガーの数を導き出し

服を整理した結果…

 

 

 

【BEFORE】

↓↓↓

【AFTER】

 

 

ハンガーに約3cmのすき間を持たせ

 

服がイキイキできて

これから着る服だけの環境

大変身チョキ

 

 

 

 

というわけで

大量のハンガーを処分することにしたのです💦

ハンガーさん!今までありがとう飛び出すハート

 

 

 

 

 

“1着購入したら 1着手放す”

 

 

 

このルールを守り

 

 

ハンガーを増やすことなく

この環境が保てていることで

 

 

 

 

こころが気持ちよくて

たまりません飛び出すハート

 

 

 

 
今日・明日の誕生色
 
昨日はお茶会のご案内でしたので
本日は2日分ですキラキラ
 
 
 

今日10月31日の誕生色は

 

 

ライラック
ライラックの花のを由来とする
明るい紫色

 

■色言葉

機知・理論的・勇猛果敢
 

■個性

成功させるために燃える情熱家
 
 
 
 
 

明日11月1日の誕生色は

 

 

駱駝色(らくだいろ)
ラクダの毛皮のような淡い茶色

 

■色言葉

経営力・自信と誇り・我慢
 

■個性

自信と気力に満ちた才腕をふるう人
 
 
 
 
 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

 

無料お茶会

\お片づけの悩み お話ししませんか/

 

 

 

今 公式ラインをご登録いただくと

 

片づけマインドアドバイス付き

基本の5ステップ

❝お片づけシート❞

プレゼントしております♡

スターお得なクーポンも配信中スター