お片づけが進まない?!一番の原因は?! | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

片づけたい💦

でも

片づけが進まない…( ノД`)

 
 
いつもご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
 
ここ数日
アメトピに掲載頂いて
とってもうれしいです(*^-^*)
ありがとうございますm(__)m



 
皆様のお役に立てるような記事を
これからも書いていければと
思ってますm(__)m
 
今後ともよろしくお願いします照れ
 
 
 
片づけが進まない一番の原因って
何だと思いますか?

 

 

片づけたいのに

片づける気が起きない…

 

 

片づけたいのに

どこから手を付けてよいかわからない…

 


 

 
こう思ってしまうのは…
 
 
 
モノが多いから
 
尽きますびっくりびっくりびっくり
 
 
 
なぜかって???
 
 
 
モノが多い = 情報量が多い
ということになるんですよね
 
 
 
情報量が多くて
やることがいっぱいあって
 

頭の中が
いっぱいいっぱいになってしまって
 

どうしていいか
わからなくなるんです(;^_^A
 
 
 
 
ってことはですよキョロキョロ
 
 
情報量を減らす
↓↓↓
モノを減らす
 
 
をすれば
 
 
情報量が減り
分かりやすくなり
 
片付けのやる気が出てきます
 
 
 
それよりも
モノが減れば
 
究極
片付けがいらなくなるんです
 
 
 
そう言われても
減らせない…
 
 
それはわかってるんだけど…💦
ともよく聞きます
 
 
分かってるんだけど
手放せないんです…と…
 
 
手放せないのは
 
様々な思いによる
“もったいない”から
 
 
その様々な思いは
人間が本来持つ心理から来ています
 
 
というふうに考えたことないですよね?!
 
 
 
 
また
減らせないならモノを増やさないように
すればよいのですが
 
ついつい買い物をしてしまう…
 
 
これも
人間が本来持つ心理から来ています
 
 
 
これもそんなふうに
考えたことないですよね?!
 
 
 
それを知ることが出来るのが
 
片づけマインド
トレーナー講座です٩(ˊᗜˋ*)و

 

 
 
人間が本来持つ心理
ちゃんと学んで知識として蓄えることで
 
 
これからの暮らしが変わります( *´︶`*)
 
 
 
この講座のキャンペーンが始まります(*^-^*)
image
※キャンペーン詳細は
 7月16日ごろご案内予定です
 
 
 
受講してみたいけど
 
✓内容がよくわからない…
✓受講すべきか不安…
 
など気になる方に
 
体験会も実施しております
お気軽にお問合せくださいね(*^^*)
 

 

 

 
明日の誕生色
 

明日 7月12日の誕生色は

 

マジョリカブルー

地中海マジョリカ島産の陶器の色にちなんだ

濃い青色


 

■色言葉

教養・上品・幸せな未来

 

■個性

真理を追究する人々の指導者

 
 
 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

 

無料お茶会

\お片づけの悩み お話ししませんか/

 

 

片づけたいのに捨てられない

\片づけの「気持ち=ココロ」を整えます/

 

 

片づけられない子をお持ちのママ専門

\子どもの好きな色=個性を使ったお片づけ/

 

 

 

 

公式LINEからの

お問い合わせも可能です❤

 

 

片づけマインドアドバイス付き

基本の5ステップ

お片づけシートプレゼント/

 /お得なクーポンも配布中\