人はキレイが落ち着く
片づけで作る
キレイなインテリア空間✨
いつもご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
高校3年生の息子
公立高校に通っているので
部活動は4月で引退
先週から大会があり この大会でおわり
あとは大学受験勉強が待っています
息子はソフトテニスをやっていますが
コロナで無観客試合が続き
高校生の間の部活大会は
一度も見ることができませんでした

今日も大会に出かけ
会場まで送ってきましたが
もちろん無観客試合💦
最後くらいは見たいので
今日はビデオカメラを持っていってもらい
息子の試合を
撮ってきてもらうことに(*^-^*)
今夜が楽しみです♡
★
片付けられない2大要因
家が散らかってしまう要因
大きく2つあります(*^-^*)
【1】モノが多い
【2】定位置がない
です(*^-^*)
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
【1】モノが多い
これがほとんどの原因と言われておりますが
✓ 収納に収まらなくったモノ
✓ そのモノを収めるための収納を増やす
収納も家も
おなかいっぱい状態💦
家の大きさには限界があります💦
ということは
所有するモノにも限界があるのです(*^-^*)
まずはモノを減らすこと

使っているものは
限られているはずなので
減らすというよりは
厳選すればよいのです♡
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
【2】定位置がない
元に戻す場所がなければ
モノをどこに置いてよいか
悩みますよね(*^-^*)
その結果
その辺に置く
その結果
その辺に置かれたものだらけ
良いことは何もないです💦
そこで
すべてのモノに『定位置=住所』を
与えてあげましょう٩(๑>ᴗ<๑)۶
定位置を作り
モノを定位置に戻すことで
その空間インテリアが出来上がる♡
モノを元に戻すことが
楽しくてしょうがなくなりますよ(*^-^*)
★
本来、人は
きれいなものが好き♡
★
明日の誕生色
またあした*˙︶˙*)ノ"
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩
✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩
✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩
〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛
お子様の教科書整理しませんか?
「おうち時間」のいまだからこそ
\気になるおうちの片づけをサポートします/
/ただいま春のキャンペーン中\
~2022年4月30日まで
片づけたいのに捨てられない
\片づけの「気持ち=ココロ」を整えます/
片づけられない子をお持ちのママ専門
\子どもの好きな色=個性を使ったお片づけ/