実は!服にも使用期限があるんですΣ(*_*) | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

服は「所持していても問題のないもの」
と思ってませんか?
 
いつもご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
服は腐るものでないので
なかなか捨てられないですよね…
 
突然ですが お片づけで
捨てられないものランキングを発表します(^^♪
 
 
5位 ぬいぐるみや人形
4位 食器
3位 写真・手紙・はがき
2位 本・雑誌
 
 
そして堂々の第1位は!!
 


なんです(*^-^*)
 
 
それだけ
いろんな思いがつまってしまっているモノ

ということなんですよね(;^_^A

 

 

・破れてない、汚れてないからまだ着れる

・いつか着るかも

・高かった

・痩せたら着よう!

・子どものためにとっておこう

 

 

という

すごくいろんな思いです!

 

 
 
服にも使用期限ってあるんです!
 
食品などは「賞味期限」や「消費期限」があり
期限がきれていれば


食べられない/食べたら体に害をもたらす
 
ので
捨てることができますよね
 
 
薬や化粧品なども
これらに含まれますよ(*^^*)


 
でも
服・かばん・くつ
食器・家具・電化製品などは
腐るものでもなく
別に体に害を及ぼすものでもなく
 
所持していても問題ないモノ
という価値観ですよね(*^-^*)
 
 
そのためお片づけでも
まずは食品から始めることを
おすすめしています
 
 
そうなんですけど(*^-^*)
 
 
実は!
衣類にも「使用期限」はあるんです!!!


 
衣類や下着などの布類
「縁(えん)をつかさどるものです


 
着ない服をいつまでもとっておくのは
縁を遠ざけることに…
 
「出会い」を逃している可能性があります💦
 
 
目安としては
 
衣類 :  3年
下着 : 1年
 
です!
 
下着は
直接肌に触れるものなので
より運気への影響度が高いです💦
 
 
下着は
紙袋に入れ晴れた日に捨てると
よいそうですよ♡
 
 
 
ちなみにあの有名な
ユニクロのエアリズムとヒートテック

✱画像お借りしました

 
機能としては1~2年と言われています
 
 
エアリズムやヒートテックの機能は
動いたときなどの「水分」により
効果を発揮する仕組み
 
 
ということは
洗いまくって伸びきって
肌に密着していない状態では
効果は発揮されないということ(*^-^*)
 
 
洗濯で繊維のダメージも
受けていきますから
機能はより低下…
 
 
わたしは2年に1回
買い換えてます(^^♪
 
 
 
「捨てる」の価値観が変わる講座
 
モノを捨てる=「もったいない」の価値観が
変わります
 
 
「もったない」ものは「物」じゃなかった💦
 
 
これが分かると
 
「捨てる」「手放す」という
ネガティブ思考でなく
「これからどう暮らすか」という
ポジティブ思考へ
考え方が変わります❤
 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓


〚片づけマインドトレーナー講座〛

 

 
 
明日の誕生色
 
明日 2月6日の誕生色は
 
ペールライラック

淡く透き通った赤みの紫色


 

■色言葉
家庭・表現力・気高さ
 
■個性
人を感動させる力を秘めた人
 
 
 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級

✩.*˚片づけマインドインストラクター

✩.*˚ルームスタイリストプロ

 

 

 

下記より「友だち追加」頂き

LINEでのお問い合わせも可能です

⬇️

꙳★*゚きどあゆ美 公式LINE꙳★*゚

 

今 公式LINEにご登録いただくと
 
 \片づけマインドアドバイス付/
【整理収納&片づけマインド
    基本の5ステップ お片づけシート音符
プレゼントしています♡