片づけの、やる気をだすための『色』٩(๑>ᴗ<๑)۶ | きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

やる気を出す・集中する
『色』があることを知ってますか?


いつもご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)


もうすぐ
北京オリンピックが始まりますね!

去年東京オリンピックが
あったばかりなので早いですね(*^^*)


 
片づけたいのにやれないのは…

やる気がな~い
めんどくさ~い

誰でもこんな感情持ってますよね( ̄▽ ̄;)


しかし
この感情が
すべての行動を止めているわけですよ💦


やる気が出ない
めんどくさいという感情は
行動をジャマする障害物があるからウインク


たとえば
片づけたい٩(๑>ᴗ<๑)۶と思っていても


どう片づけたらいいの?
↓↓↓
片づけ方知らないもん(-ω-´ )


モノがたくさんありすぎる💦
↓↓↓
手放せないもん(-ω-´ )


という
やらないための言い訳
考えてしまうからなのです爆笑


 
あの有名な 一流アスリートも…

そんなときは
に力をもらってみましょう❣️


アスリートの方たちも
集中するために
いろんなことをしてますよね(^-^)


ルーティンを決めていたり
音楽を決めていたり


あの有名なイチローさんも
高校生のとき指導者のかたから
こう指導を受けていたそうです

「スタンドのどこかに3つの色を確認せよ」


その3つの色とは
試合前 緊張や不安を感じている選手たちが
落ち着きを取り戻し
勝利に向かって集中するための色

それは

 緑  の3色だそうです



イチローさんのいた

愛工大名電 野球部の選手たちは

こう教えられてきたそうですウインク




 
やる気の赤  集中の

情熱・興奮・活動といった
心理効果を持ち



冷静・集中・鎮静といった
心理効果を持ちます



どちらの色を選ぶかは

人それぞれでよいのです照れ




また

アスリートの話になりますが

陸上のトラック選手のお話し

トラックといえば

左のレンガ色を思い浮かべるかと

思いますが


最近は右の青いトラックも

増えてきているそうです


それは試合前の集中力を高めるためで

フライングも減少しているという

調査結果もあるんだそうです


また!

あのウサイン・ボルトさんが出した

あの9秒58という有名な記録は

青いトラックで生まれているんです(^-^)



ってすごいですね〜(*^^*)



その他にも

こんな効果を高める色もありますよ(^-^)




やる気を出すためには
集中するためには

これらの色に影響を頂き

ぜひ
今年こそ片づけて
快適な暮らしをスタート
させましょう♡


“超”影響力のある色を使った
子どもの「片づけと色」の教室

やってます(*^^*)



子どもの「片づけと色」の教室リンクkidscolorrooming.hp.peraichi.comおかあさんのすきな色からも

お片づけ方法をお伝えしております♡




 
明日の誕生色

明日 1月16日の誕生色は

ホワイトリリー

白百合のようなわずかに黄緑みの白色


■色言葉
大胆・創造力・信念

■個性
自然を愛する実践家



またあした*˙︶˙*)ノ"

最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)


愛知県岡崎市在住


きど あゆ美


✩.*˚整理収納アドバイザー1級

✩.*˚片づけマインドインストラクター

✩.*˚ルームスタイリストプロ



下記より「友だち追加」頂き

LINEでのお問い合わせも可能です

⬇️

꙳★*゚きどあゆ美 公式LINE꙳★*゚



今 公式LINEにご登録いただくと

 \片づけマインドアドバイス付/
【整理収納&片づけマインド
    基本の5ステップ お片づけシート音符
プレゼントしています♡