子どもたちが水族館で
ワクワクしちゃう理由って?
ワクワクしちゃう理由って?
いつもご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
★
鳥羽水族館へ行きました(*^^*)
主人の実家帰省後
そのまま三重の鳥羽へ
旅行に行きました(*^^*)
鳥羽にした理由は…
息子(高2)が以前
今度 家族旅行いくときは
鳥羽水族館に行きたい!と言ってたから♡
彼女じゃなくて家族って
言ってくれたことが嬉しくて♡(親バカ)
なぜ鳥羽水族館なのかというと
息子はラッコ🦦ꕀが大好きで
日本に4頭しかいないラッコさんが
鳥羽水族館にいるから(*^^*)
息子念願叶って
餌やりタイム2回分見た人(笑)
★
子どもが大好きな水族館(*^^*)
うちも子どもが小さい頃は
よく水族館にいったものです
まさか今回
高校生と中学生の子どもと行くのは
不思議だったけど(≧∇≦)
大きな おさかなさん
キレイな おさかなさん
ペンギンやイルカや亀
あざらしにセイウチにラッコ
子どもたちは
普段見ることの出来ない海洋生物たちに
大興奮٩(๑>ᴗ<๑)۶
★
色とりどりのさかなたち
水族館に行っても
動物園に行っても
すごく不思議なことがあります
動物や生物たちの からだの色です
鳥羽水族館でも
青いエビ
絵に書いたみたいな さかな
色とりどりのクラゲ
なぜこんな色になったの???と
思うくらいの鮮やかな色
あと
反対色がひとつの体に表現されている
鳥羽水族館にはいないけど
わたしがすごい‼️と思うのはこちらさん
ヤドクガエルという種類のカエルさん💦
よくこんな色になって
超コントラスト配色になったな💦と
不思議でしょうがない💦💦
しかし
こんな色や組みあわせであっても
これも自然にできたモノ
普通に想像範囲内の魚たちもいれば
こんなカラフルな魚たちもいる
これすべて自然🌲なのだ
びっくりするけど作りモノではなく
こういうものだと
水族館を楽しんでいるわたしたち(*^^*)
水族館は
水に癒され
自然に癒され
カラフルな魚にワクワクする♡
空間(*^^*)
大人も癒される(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
★
色を自然に感じ
色を楽しむ子どもだからこそ!
色は私たちの周りに
自然に存在しています(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
目にすると
自然に必然とワクワクする♡
子どもは特に٩(๑>ᴗ<๑)۶
色は絶大♡
そんな色を使った
子どもの「片づけと色」の教室は
片づけられないお子さんが
自ら片づけてくれるように
なりますよ~٩(๑>ᴗ<๑)۶
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
今、公式LINEにご登録いただくと
\片づけマインドアドバイス付/
【整理収納&片づけマインド
基本の5ステップ お片づけシート
】

プレゼントしています♡
今すぐご登録を٩(ˊᗜˋ*)و
꙳★*゚きどあゆ美 公式LINE꙳★*゚
↓↓↓
ありがとうございました

愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚片付けマインドインストラクター
✩.*˚整理収納アドバイザー1級
✩.*˚ルームスタイリストプロ
【ご提供中のサービス】
✩.*˚「片づけの苦手」がなくなる
魔法の講座✩.*˚
【片づけマインドトレーナー】
1級・2級講座
【体験会のお申込はこちら】
片づけてくれないお子さまに
困っているお母さん専用
好きな色と性格に着目した
【子どもの「片づけと色」の教室】
「おうち時間」の今だからこそ!
気になるおうちを
一緒にお片づけます٩(ˊᗜˋ*)و
【お片づけサポート】
片づけ・DIY・インテリア
なんでも相談会(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
第一歩を踏み出せる
きっかけをご提供(*゚▽゚)ノ
【無料オンラインお茶会】
下記より「友だち追加」頂き
LINEでのお問い合わせも可能です
⬇️