今日のファーストコンタクト~~~!!

 

すっごく楽しくお話させていただきました!ニコニコ
家庭菜園とか魚捌けるとかサバイバルスキル強すぎてめっちゃお話聞くの楽しかった…!!
野草でお茶作りとかいろんなお話聞きました~!面白かった!友人に欲しい。本当に友人に欲しい。
有機野菜とか色々拘っていて私も!!!!そういうの!!!!やってみたい!!
嘘、厳密にはやってくれる誰かを手元に置きたい!(私はそんな大変なことしたくない)
それかそういう人と繋がって入荷ルートを確保しておきたい!!ってなりました。
何故婚活で出会ってしまったんだ。いや婚活だからこそ出会えたし、婚活だからこそ奢って頂いた訳ですけれど…!!

しかーーーーし!!


出来れば会いたいです、また話せたら嬉しいですプッシュが多くて私にはしんどかった。

「ありがとうございます」で通しました魂が抜ける


1回言われるくらいなら純粋に嬉しくていいんですけど、多いとそうやって確認作業する前に私が一緒に居て楽しいとか思えるように、普通の会話膨らませてほしいと感じました。帰るまでに5回位言われました驚き

初回でこれでしょ…?
2回目3回目もこれ言われたら絶対嫌になる赤ちゃんぴえん
結婚も急いでおらず、「相手を知ろう、それから判断する」ってスタンスの私からしたらプレッシャーみたいです。

帰り際に「離れがたいです」って言われたのですが、私的にはポジティブリアクションを大きめに、など気を付けるノルマを達成し、若干の精神的疲れもあって(トイレ行きたいからさっさと行きな)って思っていた事を告白いたします。
ごめんなさいにっこり

すっごく話し方も落ち着いていて、カウンセラーのように丁寧に言葉を話されていたのが印象的でした。
面白いのですが、相手の事いいなって思う要素が全部「スキル」であって相手の「人格」ではないんですよね。
その上で、私が引っかかった部分が相手の「人格」に関わる所なんですよね。
 

これは自分ルールなのですが…

『プレイヤーではなくスキルカードを見て「有り」だなって判断する事』を、私の中では「無し」にしているんです。
すっごく迷いましたが、お断りいたしました。

 

ああ~本当に、生きるのにいい手札揃えていらっしゃる…。
がっついちゃうの改善したらかなり優良なんですが、余裕の無さが残念です…昇天