イエ――――イ!!!

束の間のオアシス!!おねがい笑

 

婚活仲間の友人とお茶に行ってきました!

めっちゃ楽しかった…!!

 

ちょっと発見などがあったので書かせてください~!

 

 

■服装で特徴あるものなどを持っていてくれる人有難い

まっじで…「その目印で解ると思ってんの?」案件多いよねって話になっていました。

友人から見てもそうなんだな…って気持ちです。

 

いい目印を持ってきてくれた男性に対してべた褒めしたお話を聞いて、凄く良い…!と思ったびっくり

私もそういうお人と出会ったらしっかり褒めていこう笑い泣き

 

■猫背は年収や立場に比例する?

やっぱり年収って男性の自信に影響してるのかなぁという考察が生まれました。

猫背の人と話してると、自分もつられて猫背になっちゃうよねーという話になった

在りたい自分の姿じゃないですね…。

 

■笑わない男は無理

怖すぎ…笑うのが不得意かもしれないけど、もうちょっと頑張って欲しいと言う友人。

ええ、バッサバッサ切っていく私と違って、人当たりが良く優しい人です…!!

 

私は「サボってるよね」と一言で言いました。

コミュ障の私でさえも「あ!普通の人が出来てるラインって高いんだ」と体感して、平均ラインに追いつく努力をしている状態です。一般的なラインが出来ている人たちに「追いつこうとしている」んです。

 

笑顔が少ないことを性格だからとか、気質だからで片付けてしまうのは

努力してそういった「スキルを身につけた人」に対して失礼だよなって凄く感じるようになりました。

いい意味で、尊敬対象が広がった訳です。

 

私がこの話をすると、「確かに…!」と言っていました笑

 

■自分の好きな事好きな物を把握していない相手は無理

これは私と友人の共通価値観なので、万人に当てはまる訳ではないです。

ご安心ください。私たちに向いていないタイプというだけです

 

自分が好きな物を何故好きで、どこが好きなのかを説明できる人って魅力的です。

ストーリーとしてお話してくれますし、そういった話を聞くのは本当に楽しいです。

 

相手の価値観を知る事も出来る為話題のフックが非常に見つけやすいのも利点です。

でもこれ、ある程度自分で考える頭を持っている人じゃなければ出来ないです。

頭がいい悪いではなく、思考の浅い深いの問題なので…。

 

自分の好きな事を把握している人というのは、仕事においても己の強みを生かす傾向にあります。

 

■超歩く速度が速い男

無理…というお話しをしました昇天

徒歩スピードが速い人ほど遠くのSHOPに行きたがるの何?すぐそこって思っているの?

女の子の歩幅でその速さは疲れる。

 

友人は一生懸命歩いたそうです。(やさしい)

 

性根が意地悪な私は逆に途中から無理するのをやめ、あえてゆっくり歩きました。

この時点で「どうせ一回限りの相手」と確定したので、「何時気付くのかな」って思って。

 

観察していると、信号で止まって気付いていたので、次回に生かせる事を願います。

「速かったですか?」と聞かれ「速かったです」と答えておきましたにっこり

 

■婚活は自己成長の場

最後に、この意識があるとやっぱり楽しいんだなと思いました。

私は理詰め派ですが、友人は直観派です。

根本的な感覚がお互い似ているので、同じく活動を楽しんでいる共通点があります。

何故楽しめるかというと、「自己成長の場」として結婚相談所を活用しているからです。

 

もう本当に、似た意識を持つ友人と同じような時期に婚活を始めれた事、すっごく幸運です…!

超楽しかった~~~!!!!ありがとう!!!ニコニコ