主治医と初めての対面


今回は朝イチ9時の予約になっていたので、8時30分に来院。9時30分ごろ呼ばれました。

主治医となるS先生と初めての対面です。

医「初めまして。Sと申します。前回はすみませんでした。今回は、MRIの結果と今後についてお話していきますね。」

私「よろしくお願いします。」

医「さっそくですが、前回のMRIの結果から。考えていたより大きく、多いと思われると思います。」

MRIの写真をはります。
苦手な方はこの先見ないでくださいね。











①子宮の前側…11センチの筋層内筋腫
②後ろ側…6センチ大の筋層内筋腫

いずれも筋層外に膨隆しています。
ここまでが、もともと把握していた筋腫です。
さらに

③子宮体部左側…4センチ大の漿膜下筋腫
④頚部左側…2センチの筋層内筋腫

があることが判明。

医「腹腔鏡手術を希望されていますが、これだと県内に腹腔鏡でと言われる病院は無いと思います。厳密には、できない事はないのですが、非常に時間がかかります。開腹手術なら1時間で終わる所が2倍〜3倍の時間がかかることになります。そしてそれは感染症リスクはとても高くなります。なのでほとんど勧められる事はないと思います。どうしても腹腔鏡手術を望まれるのなら、県外の病院に紹介状を書くこともできますが、ほとんどの方はそこまではされないですね。」

私「クリニックで聞いて時点で開腹手術の覚悟でいたので、そこまでは望みません。」

医「では、今の時点ではそのつもりでいてください。2月にもう一度MRIを撮って3月に最終的に決定をしましょう。」

腰痛はありませんでしたか?→あります
・前側の1番大きな筋腫が背骨を圧迫しているので、術後楽になる可能性は高いですよ。

頻尿を感じていましたか?→感じていましたが、加齢や筋力不足のせいかもと判断がつきませんでした。
・すごく圧迫されてますから、トイレも近くなってしまいますよね。これも術後楽になると思います。

生理痛は辛くなかったですか?→全く無かったわけではなかったけど、こんなものだと思っていました。でも昔よりはしんどくなったかなと思っていました。
・筋腫が前後にあるから、子宮内部がぺたんこになってますね。激痛や大量出血がなくて本当に良かったです。

レルミナ飲まれてどうですか?→頭痛、めまい、ホットフラッシュを感じていますが、生活はできる程度です。
・頭痛が酷い時などは痛み止め飲んでもらって大丈夫ですからね。無理はされないでください。

最後になってしまいましたが、前回の子宮体がん検査の結果は陰性でした。→良かったです。


と話後、内診・エコーへ。
おヘソの上まで筋腫が来ていました。
なるほど。ポッコリお腹は筋腫のせいだったのか。
(そう信じたい笑)

引き続きレルミナを処方。
2ヶ月後の1月に1度様子を見たいので受診してください。予約取っておきますね。


ということで終了。
実際に画像で見ると、こんなにお腹に詰まってたんだなぁと実感しました。
関係ないけど、皮下脂肪目に見えるのも怖い笑

そしてまたまた薬局でビックリ。
2ヶ月分だからね。そりゃお高くなってしまいますよね。だからこそ効いてほしい!小さくなっててください!


これが11月。
次は年明けまで薬の飲み忘れに気をつけながら過ごします。