ご訪問ありがとうございます♡
ハロウィン🎃も終わって新しい月
11月になりました。
昨日は年賀ハガキの発売もあったり、肌寒くなり着る物をちょっと考えたり、季節の移り変わりをあちらこちらで感じるようになりました。


秋も深まり冬へと向かっています
今日は久しぶりのパステル吉祥画のレッスン日イコール アトリエに来る生徒皆んなにとってのエネルギーチャージdayでもあります

今日の課題はひと足早く
🎄《クリスマスリース》🎄

クリスマスリースはリング状になっているため
終わりがなく永遠の命、永遠の愛という意味にもつながります。
リースの起源はローマ時代だそうです。
私達の身近なところにあるリースとは?
結婚指輪、結婚指輪の丸い形が二人の終わりのない愛情をあらわしている

クリスマスリースと結婚指輪は同じ意味合いをもっているようです

〜先生〜
*星
はキリストが生まれたベルツヘムの星⭐️をあらわしている。

*ステッキ
キャンディ・ケイン

(紅白の飴を斜めに練って杖の形にしたキャンディをキャンディ・ケインと呼ぶ)は羊飼いの杖の象徴 キリストを羊飼いに、羊を信者にたとえて。
羊の群れを統率し正しい方向に導くという意。
*イルミネーション
は満天の星の輝き

プロテスタント創始者マルティンルターが始めたそうです。
*麦わらのオーナメントは麦の豊作を願って。
*ポインセチア
はメキシコ原産の植物。17世紀に住み着いた修道僧達がクリスマスの頃に色づくポインセチアをクリスマスの象徴する色の植物と思い、 上から見ると赤い星のように見えることにも注目して。 などなど一枚の作品を仕上げる間に色々なエピソードを聞きながら描くと今まで何となく見ていたものをしっかりと意味あるものとして見ることが出来て楽しいです。色々調べて詳しくプリントありがとうございます😊

(私はここに少しまとめてアップしてるだけなんですが、読み返すのでとても復習になってる〜
)

絵の復習用サンプルも何枚かもらって来ました、クリスマスまでにもう何枚か可愛いリースが描けたらいいなぁ〜。がんばろ❣️






結婚指輪はやっぱりいつまでも永遠の愛や命をつないでいるんですネ💝
クリスマスリースのように
(*˘ᗜ˘*).。.:*♡

*⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅**⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅*
今日も最後まで読んでいただきお付き合いありがとうございました

*⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅**⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅*