ご訪問ありがとうございます(*^^*)
暑〜い毎日が続いています💦
水分補給忘れずにお過ごしください。
子ども達もあと1週間ほどで夏休みですねー
夏休みに入る前に今日は友人と京都へ遊びに行って来ました

日曜のEテレ「日曜美術館」で放送していた横山大観展の作品を見ていたら本物を観たい❣️
そこで友人を誘ったら「私も行きたいと思ってた、それと実相院の床緑も見に行きたいと思ってたので行こう〜❣️」都合つく日もバッチリ👌
ってことで‥‥🚃go〜。
前日の天気予報で京都は気温36度
ってラジオで言ってたので2人とも水分確保は必須❗️

汗ダク覚悟して行きました‥が思ってたほどの暑さでもなく時折風が吹いて良かった

覚悟していたから良かったのかも‥(^.^)
京都駅バス停のミストは良いですね。
見てるだけでちょっと涼しい🎐
金曜日平日なので美術館は少しは空いてるかなぁ〜と思いきや!まあまあ大勢の人でした。
ナンバーone続きの大家の有名な数々の作品を観ることが出来て良かったです♡
図録購入ゆっくり家で見直しましょう。
観終わったらお昼を随分過ぎていた💦
お店の人が後からカスタードクリームのようなフワフワのプリンを「サービスです」って持って来てくれましたありがとう〜😊
お腹もいっぱいになったところで、次は友人リクエストの実相院へ 「ちょっと遠いなぁ〜」と言いながらお店を出て直ぐのバス停でここのバスで良いのかなあ〜と地図を見ながら色々話をしていたら丁度ピタッリとバスが来ましたラッキー

京都国際会館前まで行ってそこからまた岩倉実相院門跡まで🚌で、こちらは団体さんが丁度帰るとこだったみたいで入れ替わりで中へ入ることが出来て静かに見学出来ました。
廊下を出てからのお庭の撮影🆗
しばらく縁に座って気持ちのいい自然の風を感じてました。
「あ〜今日は良かった〜来たかった実相院に来れて!観たかった床緑も観ることが出来て!こうやって旅に一緒に来てくれる友達がいて良かったわ〜 幸せやね〜」
と横で友人は独り言か⁉︎ 聞こえるようにか⁉︎呟いていました。いや聞こえるように呟いてくれました。 私も同感です。
ありがとう〜

京都駅のお土産店には祇園祭のお囃子が響いていました。本格的な京都の夏の風物詩ですネ。
今日も最後まで読んでいただきお付き合いありがとうございました
