こんばんは🌙
8月からついに仕事復帰しました
約、1年4ヶ月ぶり…
朝は旦那氏が夜勤の日は5時起き
その他の日は5時半に起きて
7時に家を出て電車で通勤です🚃
勤務時間は
時短を使わせていただき
8時45分〜3時45分までです
引っ越す前は30分くらいで
職場まで着いていましたが今は
倍近くの時間をかけて
電車も乗り換えありで通勤しています
でもどうしてですかね。
子供の力ってすごい。
さんくんが保育園で頑張ってくれていると
思うと…なぜか
辛くなくて頑張れています
(まだ1週間しかたってないぞ。)
さんくんは旦那氏が保育園に
連れて行ってくれます♪
大泣きみたいです
でもすぐに泣き止んで一人遊びを
してくれるそうです
心配していたご飯も🍚少しずつ
食べ始めていて
おうちでは1日100g近く
おかずとご飯を食べてくれるように
なったんです
🧡
そしておしゃべりが上手で
ずっとお話ししていて
車のおもちゃも
押したら引いたらできるようになりました
💕
私自身の見解ですが…
私自身は本当に
保育園に通い出したことで
ご飯も食べられるようになったし
私自身のメンタルもコントロール
できるんじゃないかという
思いです
専門職ということもあって
職場復帰しないと忘れてしまうという
不安が強かったというのも本音です
そしてこの三日間は
三連休です
もちろんさんくんは
保育園が終わると
おうちではべったりです
連休中もべったりです
旦那氏が小さい頃に読んでいたという
絵本をたくさんお義母さんに
お借りしたので読んでいます
絵本を開くとニコニコ
笑いながら近くにやってきて
声を出して笑ってくれます
(結構、エンドレスです
)
更新の頻度はだいぶ落ちましたが
またかける時に書きます
始めました〜✎𓂃𓈒𓏸

