こんにちは🚗 𓂃
世の中、GWの始まりの方々も
大勢いらっしゃるのではないかと
うちは全く変わりなく
本日も旦那氏は仕事です
初のオーツミルクを飲みながら
のんびりしております。
なかなか美味しい
さてさて今回は引越しのお話
🙆🏻♀️◎
今年に入って
子連れの引っ越しということで
この土地にやって参りました
引越しが決まって2ヶ月程
余裕がありましたが…
そのうち1ヶ月は実家に戻っていまして
残りの1ヶ月で荷造りを
しようと余裕な気持ちでいたんですが…
旦那氏は手伝わない
全てを私がしなくてはならず
←手伝えよって話
0歳児のさんくん
寝返りを始めていましたので
なかなか進まず…
バタバタと当日まで
荷造りかかってしまいました
大きな荷物を運んで貰っている時に
残りは少しだったので
片付けちゃおうと思っていたんですよね
某引越し業者に頼んだんですけどね〜
それがまた最悪で…
家の中を見た最初の一言
一言ではないですね
ため息
事前に8時に行きますと連絡きたのはいいけど
30分くらい遅れてきて連絡なし
そこは連絡ないのかよ。
さんくんバウンサーに乗せて
大人しくしてくれてましたけど…
さんくんの目の前でしなきゃいけないのか?
バンバン危ない動作をするので
こっちはヒヤヒヤ
友人が手伝いにきてくれたんですが
友人も
スタッフが居ない時に
なんでこんな雑なの?
さんくん居るのにヒヤヒヤするんだけど
と
その上、男性陣が
(友人の旦那とうちの旦那)
居なくなると態度が変わるスタッフでした…
この業者さん荷物はダンボールに
記入してたらその部屋に持って行ってくれる
はずでしたが…
ぜーんぶキッチンにいれられました。
天井までギッシリ…



とにかく態度が悪すぎて…
ただでさえさんくんは
新しいお家で大泣きしてるし
子連れの引っ越し
大変なのに……
ここで悩ませるなよ。
って話で…クレームいれたがよくないか?
て話も出ましたが…
面倒でいれませんでした
後々周りに聞いた話ですが…
安くしてくれるけどこの業者さんは
態度悪いで有名だし
やめた方がいいってよって
今更〜



この業者さんは
一生使うことはないでしょう。
安さに目が眩んでしまったことが
反省点でした。


始めました🕊𓂃 𓈒𓏸◌

